昨日悩みすぎたかなー。今日は動けなかったよ。 | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

昨晩、家計や時短勤務などを悩んでいたら夜寝れなくて、朝になっても
しんどいままだった。

悩むことは尽きないですね。せっかく就職先の採用試験の日程が
決まりそうなのに、やる気がなくなっているから結構しんどい。

昨日まで色々と言われてきて、やる気が削がれてきた。

言われてきたことは事実やし、間違っていない。

自分の気持ちがわがままになっているだけ。意固地なのかな?

そんなことを夜中に考えていたから、今朝は起きれなかった。
今朝起きれなかった理由はわかんないや。
とにかく起きれなかった。

とりあえず、明日ハローワークに行って採用試験の日程を
決定してもらえる。

明日こそはちゃんと起きて9時にはハローワークにはいかないと。
約束の時間が9時なので、それまでに到着しないといけない。

最近、約束の時間を守ることができなくなってきたな。
朝が起きれないから、昼過ぎまでねてしまっているから、
約束の時間が守れない。
疲れているのか、その気力がでないのか、わからないけれど
約束ができなくなっているのは事実だな。

寝てばっかりだな。起き上がるのが面倒。面倒とは違うかな?
起き上がるための元気がないというのが事実か。

やっと起きれるのが最近は夕方になってきた。
以前はお昼過ぎだったのに。

ちょっといろいろと心配し過ぎですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夫婦って協力するもんなんですね。一人でなんでも背負って家庭を
守るもんじゃないんですね。
どうしても一人で家計をやりくりできればと思って、がんばって
いたけれど、妻の収入も当てにしていいのですよね。
二人分の収入を足せば家計をやりくりできるのですよね。
それに気づいたのが昨晩。
全て一人で背負っていたのでしんどい思いをしていたのですよね。
協力することで少し楽になりました。
二人の給与を足せば20万円になるから、なんとか家計を回すことが
できます。
まだ余裕があるわけじゃないけれど、なんとかなりそう。