緊張の糸が切れました・・・出社できず。 | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

就職活動でなかなか思うように進まなかったのが、やっと昨日応募書類を
送付できたことで、今日は緊張の糸が切れたのか、動けませんでした。

今度はいつ返事が来るのだろうかとまた心配をしだしている。

なかなか落ち着かないものですね。

応募書類、早くても明日に到着するのではないでしょうか?
それによって試験準備をしてくださっているので来週くらいに
試験の予定がでてくるとうれしい。

贅沢をいうと来週試験があると嬉しい。

また、緊張の糸が貼られていくのがわかる。

きっと採用されるまで緊張の糸が張られたり、切れたりするんだろうな。

どうやっても落ち着かないものだねー。
心配したり、緊張したりの繰り返し。
そりゃ、体調も悪くなっていくわなー。

今日は頭痛、目眩がして起き上がれませんでした。
起き上がる気力もでませんでした。

やっと起き上がったのは14時ごろ。半日以上眠りについていました。
こんな生活していたら夜寝れないのは当然かな。

いつから緊張し続けていたのかな。ダウンするほど緊張していたんだね。

なんか、そんなときに思わず、甘えじゃないのかな?と思ってしまう。

誰もが通る道で途中でダウンしてしまうのは、甘えじゃないのかな?
と疑ってしまう。

誰だって緊張の糸が切れる時はあるだろうに、それでも立ち上がって
いくのに、自分はダウンをしたまま。

それが悔しいです。本当なら今日は出社したかったです。

寛解ってどういうレベルなんだろうね。てっきり寛解したものと思って
いたんですけれどね、まだたまにこんな感情があるんだなー。

まぁ、たまにだから仕方ないか。完治することはないので、寛解という
レベルで行動をしていかないとね。

今、きっと寛解しているよね。
今日は不安になる日みたい。