親から垣根の整備を言われたがやる気が起きず、とりあえず連休まで
延長した。さすがに10時から垣根の整備はちょっと暑いのもあるけれど
午前中で終わらせるには時間が足りないので延長した。
まぁ、それ以前にやる気が起きない。元気がでないかな。
昼前にビニールプールを準備して子供の水遊びに付き合った。
まぁ、喜んではいたかな?
暑いから水遊びは最適だったらしい。お昼前になっても
プールから上がらず、強制撤去になった。
まぁ、また明日もするだろうけれど、今日は午前中で終わり。
午前中から動いたのに疲れがでたのか、15時過ぎまで寝てた。
子供を海につれていこうと思い、子供用のクロックスを買いに
イオンまで連れて行ってきた。
さすがに靴だと砂が入ってしまうし、海から上がってそのまま
靴を履くのもが大変だし。
そう思って、イオンまでクロックスを買いに行ってきた。
1人で子供の面倒を見るのは大変なので、次女にお願いをして
付き添いをしてもらった。
最近、駄々をこねると寝転がる習性が出てきた。
イオンでも気に入らないことがあるとすぐに寝転がって
しまった。まぁ、2歳児だから普通のことらしいけれど。
クロックスは買ってきたけれど、そこから晩ご飯まで寝てしまい、
結局海に連れて行ってあげることができなかった。
疲れやすいんだね。イオンを歩いて疲れたみたいです。
最近調子がよくなりつつあり、ダウンする回数も減ってきたよ。
※ダウンした日にこうやって記載するのも説得力はないけれど。
仕事にでるようになってから、少しずつだけれど回復をして
きている気がする。やっぱり何かしら体を動かすことがいいのかな。
ただ、仕事以上に体を動かすのはまだ無理みたいですね。
仕事中は基本的に座って作業をしているから、長時間立っている
ことなんてないし、屋外で活動をすることもなければ、知らない人と
会うこともない。
だから、今日みたいにイオンを歩いたり、プールに付き合ったり
するのは疲れてしまいやすいようですね。
連休には垣根の整備をしないといけないな。
それだけはがんばらないとね。整備しないと蜂の巣ができちゃうし。
プール遊びは結構疲れましたね。
まぁ、プールから脱出するわ、プールの水は飲むわで大変。
周りで見ていても監視が必要ですね。
プールの中に入れているおもちゃも壊すし。
忙しいです。
2歳児は元気だわ。まさに聞かん坊だからあるがままに行動するし。
大人がついていけれない。反射神経が鍛えられる。
今日は活動・ダウンを繰り返しているから、不安になることはなかったな。
ただね、イオンを歩いていて、働いている人を見ると、こっちも働きたく
なってしまったよ。それくらいかな。焦燥感があったのは。
それ以外は本当に不安焦燥はなかったです。
きっといつの日か、自分も働けるようになるのを信じて、今日は休み
ます。
==========================================
今日の頓服の飲んだ回数です。
用法 | 朝 | 昼 | 夕 | 眠 | 随時 |
不安・焦燥 | |||||
頭痛 |
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ホームページ:https://chickenofshoat.wordpress.com/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆