今週やってきた作業の中でいくつかの失敗が今日発見された。
・汽車型のプランターにタッカーで止め忘れが見つかった。
・同様にタッカーは打ったものの、隙間が空いていた。
・額縁プランターに接着剤の塗り忘れがあり、強度が弱くなっていた
上記2は職員さんに直してもらったものの、今までの作業を思い出せば
容易にできたこと。
3つ目はつい先日小型の額縁を作ったときにはできていたのに、大型に
なったときには意図的?に塗るのをやめてしまった。
別の方法で固定をしているから接着剤は不要という判断をしてしまい、
接着剤の塗り忘れがあった。
3つ目については明日、再修正を行う予定です。
応用力というか、作業に対して勝手な判断をしてしまい、確認を行う
ことをしていなかった。
なんかさ、失敗したことが情けなくて、どっと疲れがでてしまいましたよ。
ちょっと愚痴気味だけれど。
あきらかに1,2は注意不足だし、3つ目は応用力と確認不足だし。
そんなことすらできなくなっている自分がとても情けないんです。
このさきの自分にできる仕事ってなんだろうか。復職するまでに
ここらへんの能力も戻ってくるのかな。
やっぱり過去の栄光と比較をしてしまうんだよね。栄光というか仕事を
する上で必要でかつ基本的な話なんだけれどな。
それができなくなっているんだよね。
今日はこの失敗があって、仕事が終わってから低空飛行。帰ってきたら
ダウンです。完全に寝落ちていました。
肩に力が入っていて、痛みを伴っています。
ブログを書くときにも肩に力が入っているのか、入力しづらい。
それ以前に記事がうかばない。。。
==========================================
今日の頓服の飲んだ回数です。
用法 | 朝 | 昼 | 夕 | 眠 | 随時 |
不安・焦燥 | 1 | ||||
頭痛 | 1 |
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ホームページ:https://chickenofshoat.wordpress.com/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆