急ですが明日は見学会を調整してもらいました。 | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

急ですが、明日は木材加工業の作業所の見学会です。

結局前回のパソコン業種では就労継続は出来なかったので業種を変更しての見学会です。

DIY自体が好きなのでもしかすると継続できるかなという期待をしています。

急なお願いをしたのですが、担当者の方がすぐに調整してもらいました。
完全にSEから離れてかつ食品加工以外で探してもらいました。
※前回が食品加工を体験したのですが、かなり気を使った作業になっていて、
 今まで以上に気を使ってダウンしてしまったので食品加工は外してもらいました。

本当は電子回路系もいいのですが、それはこっちじゃなくて、隣の隣の市になるので
通勤も難しいので。

今日、場所の確認のために下見もしてきました。駐車場がない。。。
※あったのはあったけれど、会社が違うような気もしつつ。これは明日確認しないと
 わからないですね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これとは別に長女の就労が出来ない件については、自分が通院している地域連携室の
方と、担当者の方が調整してくださって、今週末に自分の娘が就労できない件について
相談に乗ってくださってくれるように調整してくれました。

自分の長女は、どの職種・業務体系においても2日目以降に出社ができなくなってしまい、
今は家にいるけれど、家での風当たりがあまりよくなく、できれば就労にでれるように
してあげたい。そのことを相談して、私みたいに就労継続支援制度みたいなものが
できないか、またそのような相談所を紹介してもらえないか、相談をしようと思います。

なんとか就労ができるように相談していければと思っています。