休職(62日目)ー退職まで(8日) | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

昨日は背中を痛めたのでブログの記載ができなかったので今日はまとめて2日分。

とはいえ、なんか胸がぽっかりと空いてしまった感じがする。

張り詰めていた気がまだ切れたままという感じ。

退職まで気がつけばもう1桁の日数。これもあまり実感がない。

あっ、背中はまだ痛みがある。温泉でも行って和らげるか。。

今まで日々、悩むことが多かったのに、今は少なくなってきた。

ブログにも記載する内容がなくなってきた。これを純粋に喜んで良いのか、
どうなのかがわからない。

これもうつ症状の一つなんだろうかな。

今日は中学校の放湿活動があったけれど、当然ながら欠席。
その後、三女の高校説明のために嫁と長女(運転手予備)・三女が移動していった。
次女は長男を連れて、嫁の実家に移動。

こんなに家が静かになるんだな。耳が痛いくらい。

あまりにも暇すぎて死にそうだから、オンラインショッピング。
またもや、無駄遣い。
一人でいるとロクでもないことばかりするな。。。

嫁からは「自由になれる」と言われるけれど、こんな「自由」なら不要だな。
苦しいだけの「自由」なんて、「自由」じゃない。
※よく、嫁はこれのことを口癖に言うけれど、決して楽ではない。
 苦しいだけでしかない。
 お金だけは減っていく一方でしかない。

お昼ごはんを食べて、今に至るけれど本当に何もすることがない。

とりあえず、掃除をしてみる。くらいしかやることがない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
晩ごはん後、さて何をしようかな。と言ってもすることがないか。

とりあえず、明日の準備をしていくしかないね。明日は何気にバタバタしそうだし。