きょうのよかったなと思うこと | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

1)三女の中学校吹奏楽コンサートの開催
 今年はコロナの関係もあり、すべての合同演奏系のコンサート・コンクールなど
 が中止されてしまった。
 それを考慮して娘が通っている中学校が独自でコンサートを開催した。
 中学校3年なので、演奏会もなく部活が終了するのは悲しいので、
 それを考慮して開催してくれたんだと思う。
 
 一旦これで3年生は引退です。
 もし、文化祭が開催できたら最終引退は文化祭になるけれど、このご時世怪しいですよね。

2)次女と一緒に DIY
 離れと母屋を通じる道に赤煉瓦を敷き詰めて雨でも靴が濡れないように次女と一緒に
 DIYした。

3)次女と一緒に100円ショップ
 嫁、次女、長男と一緒に買い物。
 嫁は食料品、次女・長男はウチと一緒に100円ショップに。
 リメイクシートを買って帰ってきました。
 明日はリメイクシートでトイレをきれいにしようと。

4)長女の初出社
 今日はオリエンテーション。来週の木曜日から勤務開始と言われたみたい。
 この調子で頑張ってほしい。