今日もたぶん乾燥剤を飲んでいると思う。 | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

朝から腹調子がすぐれず、まるで逆流性食道炎のように食道あたりも痛い。

症状から言うと、昨日と同じように乾燥剤を飲んでいる。

たぶん、今日も飲んでしまったんだと思う。
※当然、飲んだ記憶はありません。

非常に困ったものです。なんかおねしょと一緒に本当に習慣化してきて
いるみたいです。

約1週間、乾燥剤を飲み続け、たぶん胃や食道は大変なことになっているかも
しれません。そうなると内科への通院が増えてしまう。

なんとか止めたいと思っていても、記憶がない状態で行動しているから
これまたやっかい。

いろいろと悩みすぎているんだろうな。

また、体重も落とさないといけないという使命感からも食欲の低下や過食が
混乱している。
食欲がないときと食欲があるときが完全に混在しています。

ふたたび100Kg台という大台に戻ってしまい、次の診察までにどれだけ
落とせるんだろうか。
血液検査異常値の診察のために今月末までに80Kgまで落とすように言われたけれど、
逆に太ってしまった。
前回の診察より10Kg以上太っている。

運動をするようにと言われてもそもそもその気力がないから当然無理。

食生活は変えてきてもらっているけれど、そこまで変わらず。

ストレス太りならどうしようもないけれど。

ストレスをためるなと言われても、それができていれば「うつ病」なんかには
ならないだろうし。

日常的に自分を責め続け、息を抜く間もなく、・・・・そりゃ、しんどいわ。

なんか、他人から見ると本当に豚みたいにふとって見えるんだろうな。

いや、実際にお風呂前にみる身体が本当に妊婦さんみたい。

たまに、脂肪を燃焼させる薬とか気にはなるけれど、高いし。
100円shopでも同様のサプリがあって、試したけれど変わらず。

次回、血液検査で異常値がでれば、また薬が増える。

完全に薬漬けですよ。

【余談】
 今日は都合により休日出勤。
 仕事がとても楽だった。人もいないし、気を遣う人もいない。
 音楽を聴きながら、余計なことも考えずに仕事に集中できる。
 余計なことを考えずに休日が過ごせるなんて、ある意味、幸せかも。
 ストレスもたまらず、途中におやつももらえたし。
 平日よりはかなり楽。
 
 ただ、どうしても職場を離れ、嫁が待っている場所まで歩くときが
 恐怖感でいっぱいで、肩がこり、急激なストレスが一気にくる。
 
 外を歩くのが怖い。
 特に自社が近くになったせいか、歩いてどこかにいくのがとても
 怖いです。
 
 休日だから人がいないのに、すれ違う人がすべて自社の人に見えて
 しまい、恐怖でいっぱい。
 嫁の車に乗り込んだら、やっと一息。
 
 もう、家に帰ったら完全にダウン。
 晩御飯も食わずにさっきまで寝てました。
 
 今は若干落ち着いたから起きていますが、散歩すらできなくなったのは
 こまったもので、体重も落とせなくなってきていますよ。

 何か対策を考えないと。