やったぁ~!正解♪ひらめき!?...とちゃいまんねん。 | クララのブログ

クララのブログ

クララとぽてちのつぶやき日記

少し前に、ふれすかんさんのブログで道具の使い方のクイズを出されてて、

私、見事に正解いたしましたチョキ


ふれすかんさんは「ひらめき」と大絶賛して下さったんですが、

実は私、この道具、遠~~~~~~い昔に見た事があって

使い方も説明してもらった記憶があるんです。

実際に見たのはもっとシンプルなタイプの物だったので、

あのアンティークのデザインの物を見たときは一瞬解らなかったんですが、

よく見たら、すぐにわかりました。

 

① うん十年前の若かりし頃、

友達と山梨県の清里方面に旅行に行ったとき、

乗馬体験に行ったときに、レンタルの乗馬靴を脱ぐときに

教えてもらって使ったのか?

それとも、

② これまたうん十年前、前夫とロサンゼルスに旅行に行ったとき、

ガイドブックに載ってたウエスタンブーツ屋さんに行ったとき、

そのお店でブーツをあれやこれやと試着してる時に(前夫が)、

ブーツを脱ぐのにお店の人が教えてくれたのか?

①と②のどっちの場面で見たのか全く思い出せないけども(昔過ぎて記憶が~)

もしかしたら両方だったかも知れんけど、

まぁ、ほぼ悩むことなくふれすかんさんへ回答のコメントを書くことができました。

 

もしかして、勘違いしてて大きな大きな栓抜きだったらどうしよう!?

って思いましたが、正解できて超~~~嬉しいです音譜

 

だって「君ルネ参加券」を写真入りで作って下さるそうで、

「きゃ~~~アップ」って絶叫モンですわ笑い泣き

本当は少し前のルネッサンス肖像画に応募したかったんですが、

忙しくて忙しくて、ブログ訪問もままならない日々が続いたので

応募することもできず終了してしまったわけで、

みなさんのルネッサンス肖像画を見ながら、「可愛い~」

「カッコいいわぁ~」「いいなぁ~~~」っと羨ましく見てたので、

今回、本当に嬉しい出来事なのです!!

 

って訳で、

ぽてちの制作していただくために、若かりし頃の写真を何枚か

ご紹介しましょう。

これはちょっと耳が欠けてるのでダメかもしれませんが、

表情が大好きなんです。

どこぞの老舗大企業の社長室の壁に掛けてある歴代社長の写真のような

この表情がなんとなく好きなんですよね~。

 

これはほぼ真正面の写真で、免許証みたいな感じ!?

 

これはちょっと視線が外れてるけど、どうかしら?

 

これはクリクリお目目で可愛い感じ。

 

これはちょっと画像が小さくてダメかしらね~?

 

と言うわけで、ふれすかんさん、こんな写真でいかがでしょう?

なかなか正面を向いてパッチリ目を開けてるのが無いのですが、

もしダメだったら、もう少し探してみたいと思います。

宜しくお願いしますラブラブ