と思ったらまさかの急降下。 | へっぽごポテトとずっこげあきおの大冒険☆

へっぽごポテトとずっこげあきおの大冒険☆

我が夫婦の愛猫息子「ポテト」とH29.8.1に出産しました息子の「あきお」のブログです。

こんにちは、あきやんですಠ⁠_⁠ಠ




ぽてみ氏また急降下です…

メディボールありがてえとか言ってる場合じゃなかったチーン

薬どころか、とうとうごはんまで食べなくなった…

空腹で胃液を吐いてるのに食べず、昨日は急いで病院に電話。

実は一昨日も病院に形状を変えてもらいに、薬を貰いに行ってるのです。






あと投薬補助の新発売だというトリーツのサンプルもくれるって言うからさ。

このサンプル、私が匂い嗅いだだけでも消毒液?臭いだけで何が投薬補助トリーツやねんってツッコミたくなるシロモノでさ笑い泣き

もちろんぽてみ氏も、プイよ笑い泣き






もはや薬どころの騒ぎじゃない。

ごはん食べなかったら困る…命に関わる。






先生の指示で、ひとまずは市販のものでもいいから味の薄いシニア用とかウエットフードでもいいから買って食べさせてみてと。

まあ急いで行くよね。

昨日はまずチャリで30分のモールのペットショップ行ったんだけど、意外とフードがねえチーン





ロイヤルカナンしかなくて、今の療法食もロイヤルカナンだから食わねえだろうし。

高くていっぱい入ってんのに食わないのが、一番最悪パターンですし笑い泣き

収穫ゼロで結局近くのヨーカドーにチーン

まあ市販の安いもんは質は悪いだろうけど、この際背に腹は代えられないっすから…





で、私が「これのせいでは?」と思ったのが、膀胱炎で1か月近く飲んでる抗生物質。

菌を完全に殺す目的で長めに飲んでるんだけど。

これを飲み始めてからだもん、おかしいの。

今まで薬を入れたちゅーるも、10年以上まったく拒否したことなかったのにさ。

いくら老いてきて敏感になるったって、ごはんまで食べなくなるなんて何かあるはず!!





ひとまず抗生物質はもうやめることになり、市販品はちゃっかりボチボチ食べておりますww

抗生物質のせい+腎臓病療法食の美味しくなさにウンザリしただけの可能性あり真顔

でも薬も敏感になってしまって、なかなか完全には難しい…





今日は病院休みなので、明日また連絡します。

金曜は元々診察の予約が入ってるのですが。





そんなわけで昨日は早朝5時半過ぎから、ぽてみ氏の胃液を吐いたの掃除して息子もいるから幼稚園送るまではめちゃくちゃ忙しいし。

旦那の弁当作りもあるし。






幼稚園送ってから病院に電話して、フード物色して買いに行ってつきっきりでぽてみ氏の世話、買い出しもして夕飯まで作って、ぽてみ氏の元気ないからちょっと外の空気吸うのに庭先散歩させて。

あっという間に幼稚園から帰ってきて、夕方は母子通園の療育あるからバタバタ出発ゲロー





今日も午前中ぽてみ氏のフード物色に回って、急いで買い出しもして夕飯まで作って幼稚園早退して就学相談チーン

土日も死にそうになりながらワンオペで自分に鞭打って、試行錯誤で猫の世話に育児して…

やっと週明け休むぞと思ったら今度はコレよ笑い泣き






土曜は息子の希望で電車の距離のラウンドワン連れてって、日曜は電車で外遊び連れてったからね。

さすがに少し一人で休みたいぞ…チーン

木曜は幼稚園の参観もあるし、金曜はぽてみ氏の病院チーン





近々、地元の母と私と息子の3人で旅行の予定があるんだけどキャンセルした方がいいのかな…チーン

ぽてみ氏の体調が読めない…






病気はあるけど手のかからないいい子だった猫も、歳を重ねていくにつれ身体も変わっていろいろ難しいことが出てきます…

これから介護も待ってるだろうし、動物を飼うことの大変さの醍醐味はこれからです。

今まで与えてもらった愛があるからね、頑張らないと。