違いがわからない大人 | トイプーぽてとのささやき日記

トイプーぽてとのささやき日記

トイプーぽてと、ささやきます。

 
こちら

 
旧レンズで撮影

撒き餌レンズ 8千円くらい


こちら
 
newレンズで撮影

  
 
単焦点 ん万円なり
 

んーーーーわからん


ワタシには違いが全くわからん


ま、撒き餌レンズがそれくらいお得だってことなのかな?

(撮影の設定やら、イロイロ違ってて比較にならないけど、単純に写り具合だけでの感想なり)


実はnewレンズとしてもう一本、マクロレンズを買おうと思ってたんだけど
やだいま揺れに揺れてます
大嵐の大海の中の小舟のやうに揺れております。

もともと90mmのレンズメーカーのマクロを購入するつもりだったんだけど、
イロイロ調べてみると、90mmとなるとマクロ撮影には三脚が必須らしい。
三脚たててぽてと撮影しないよなぁ。
手持ちでのマクロ撮影の限界は60mmくらいらしい。
60mmマクロだと、今手持ちの50mm単焦点と距離が近いので、あまり食指がうごかない。
いっそのこと、今年はあきらめて、100mmのマクロLレンズいくかぁ、なんて思ったり
100mmレンズだと、なんかすげぇ機能がついてて手振れしないんだそうな、
つまり三脚がいらないってわけ、そのかわりめっちゃお高いのだ


というわけで、とりあえず、もう一本のレンズは保留中なり。
マクロレンズって、ほんとのところ、使える?使ってる?楽しい?
マクロレンズユーザーの感想を待つw