高瀬川沿いにはダムの放流警報所が点在する。両岸合わせて30ヶ所あると、大町ダムの見学ツアーで教えてもらった。しかし、その銘板は「建設省」のままになっている。もちろん全国にいくつもあるだろうし、わざわざお金を出してまで変える必要はないのだが、国土交通省と名称変更されてからもう20年以上の時が経っていることに戸惑う。 

 

大町市の社公園で休憩をとる。読み進めているのは「GAFAM+テスラ 帝国の存亡 ビッグ・テック企業の未来はどうなるのか?」(田中道昭著)。平成初期、世界の時価総額ランキング上位50社には日本企業が32社も入っていたが、今はトヨタ1社のみ。それもこのビッグ・テック企業からすれば桁違いとなっていて、Japan as No.1ともてはやされた時代を生きた者としてはどこかやるせないものがある。 

 

大町名店街の「Hungry Box YUKI」。名前がユニークな洋食屋。過去3度にわたって、それぞれ別のメニューを頼んで来た。今日は看板メニュー(写真)でもある本丸をいよいよ落とすつもりでやって来た。 

 

社公園で時間調整をして昼時分を外したつもりだったが、それでもまだ満席で、今日もまた入れないのかと心配するが、ちょうどテーブル席が空いて案内された。すぐにビールを頼み、先ずは至福の時を得る。しかし、この店、想像以上に人気が高い。 

 

過去2回訪れた時に、私より少し年上らしき男性がひとりで来店して二度ともハンバーグとパスタのセット(写真)を頼んでいた。一度はビールも飲んでいて、同じような嗜好だと共感した。ハンバーグの味は感動するほどでもないが、デミグラスソースは濃厚で癖になるそうな奥深さだ。 

 

パスタは太麺。とかくパスタを出すイタリアンでは太麺は避ける傾向がある気がするが、この店の麺はフォークで巻くとどっしりとした重量感がある。それなのにトマトソースがよく麺に絡んでいる。ナポリタンを頼んでいる客が多いのも納得できる。 

 


信濃大町駅。土曜日は定休日のはずのKIOSKが開店している(写真)。店の人に訊ねると、9月と10月は開けているのだといい、今までは開店できない理由があったという。人手不足も要因だろうが、アルコール類を買い求めることができる店が週末に開いているのは有難い。
 


ようやくの安曇野トレーニングポタ END