こんにちは。

あけみんですニコニコ

 

さて。。。

キッチンを

効率よく料理を作る場所として

レベルアップさせるための

見直し

第一弾は。。シンク下

 

私的には、

それぞれの場所が決まっていて、

使ったら、戻す!

使ってら、戻す!

繰り返しているので、

取り出すのも、

しまうのも

慣れているといえば・・・

慣れているのですが。

 

今回は、

効率的に料理を作るために、

鍋やボールの置き場所を検討する

ことにしました。

 

まずは、BEFOREの動画

 



 

ちょっと・・わかりにくいけど、びっくり

ボールやお鍋がぎっちり

重なって収納されていました。

 

ステンレスのボールが5個

ガラスのボールが大小合わせて4個

そして

お気に入りの

メイソンキャッシュのミキシングボールが1個ラブ

ボールだけで、10個

 

お鍋は・・・

取手が取れるティファールのフライパンと鍋で3個

取手付きのフライパンが1個

赤いSTAUBの鍋が1個

銅製の厚焼き卵焼き鍋が1個

(動画にはありませんでしたが、

このほかにもステンレスの鍋が1個)

合わせて鍋が7個

 

積み重なった鍋の上には、

サラダスピナーが曲芸的に

乗っている

 

その他ザルが3個

 

この狭い空間に

ボールや鍋がぎっしり・・

 

これでは、

必要な鍋やボールを取り出すのに

時間がかかってしまい

効率が悪いですねショボーン

 

 

 

まずは、

こんまりメソットで

習得した全出し!

全部出すんです。

 

そして、

ひとつひとつ手にとって

ときめきを感じます。

 

ときめいたのは、

お気に入りの

 

メイソンキャッシュのミキシングボールラブ

赤いSTAUBの鍋

のみ!

 

ショボーン

 

あれ?

2つだけ・・・

 

とはいえ、

これだけでは、

いくらなんでも料理が出来ない。

 

次は、

使う頻度で振り分けてみる。

 

すると、

大きめのボールは3個もいらない

ガラスのボールも

1個で十分!

 

お気に入りの

メイソンキャッシュのミキシングボールは、

陶器製なので、

別のところに収納したい!

などなど。。

 

料理の効率化

という視点で見直しをすると

改善策が見えてきました。

 

シンク下に入れる物を決めたら

次は収納です。

 

今までは、

ボールや鍋を重ねてしまっていましたが、

それでは、取り出すまでに

時間がかかってしまします。

使いたい物は、

ワンアクション・片手で取り出すことが

時短料理への第一歩!

 

そこで、

今回はこちらのアイテムを購入しました。

ニトリ のざる・ボウル・フライパンスタンドです。

 

 

このアイテムを使って、

まずは、下の段に

フライパンとボールを

収納しました。

 

 

 

大きいフライパンだは

上の段と干渉してしまうため

扉側にディッシュスタンドに立てて

収納しました。

フライパンが3つもあるので

どれかひとつ手放しても良いと思います。

ボールもステンレスとガラスをそれぞれ1個。

ザルを1個

 

その他、

取手やお玉、スパテラ

鍋蓋などを立てて収納。

どれも、片手ワンアクションで

取り出せるようにしました。

 

上の段には、

野菜や米を洗うときに使う

大きめのボールをザルをセットで!

煮物や茹でものに使う

大きめの鍋を1つ

 

こちらもワンアクションで

取り出せるように配置。

 

それでは、

収納の見直しをした後の動画を

ご覧ください。

 

 

これなら

必要な物を

ストレスなしで

取り出せそうです!

 

 

しばらくは、

この状態で使ってみたいと思います。

 

ちなみに、、

 

風水の先生に教えて

いただいたのですが、

シンクの下は

金物を置くと良いそうです。

 

シンクは水

ザルや鍋は金

水と金は相性が良いとか・・

そして・・

コンロは火なので

シンクとコンロの間に

木製の器具や観葉植物などを置くのも

良いそうです。

 

さらに

 

キッチンは清潔にしておくことが

開運のポイントだそうです!

 

 

時短料理のためのキッチン収納

 

 

シンク下編

 

最後まで読んでくださりありがとうございました。