こんにちは。

ふくしまこどもの学校給食を考える会代表のあけみん先生です。ニコニコ

 

年末に投稿した韓国オーガニック給食視察についてですが。。。

https://www.facebook.com/akemi.kameta/posts/2397953917088672

残念ながら、コロナウイルスの影響で今回は取りやめることにしました。

 

 

その代わりと言っては何ですが、

今、日本でも着々と進んでいる

オーガニック給食についてレポートしていきます。

 

レポートの第二弾は、千葉県いすみ市 

いすみ市といえば、。。。

ふくしまこどもの学校給食を考える会事務局の

ハナリンこと大花慶子さんが、東京から移住して

NPOで「街づくり」活動をしていた場所ですね。

 

 

 

 

<いすみ市の広報より>

 

そんな移住者の多い、いすみ市の学校給食は、

2017年10月より、市内13全ての小中学校の給食で食べる米を

無農薬無化学肥料の有機米にしたということ。

 

学校給食で使用されるお米の全てが、有機農産物(農薬・化学肥料不使用)となるのは、

いすみ市が全国ではじめてだということで、新聞などでも報道されていました。

https://www.chibanippo.co.jp/news/local/449327

 

記事によると、

 

いすみ市では、2013年に

「自然と共生する里づくり」の一環として、有機米の生産を働き掛けたそうです。

当初参加した農家はたった3軒でしたが、毎年徐々に参加する農家が増えていき、

5年後の2018年には、23軒にまで増えました。

 

そして、全小中学校の計約2300人分の米、約42トンを賄うことができるようになったそうです。

<グラフ 下記資料を元に作成>

https://www.maff.go.jp/j/seisan/kankyo/yuuki/attach/pdf/ogabiz_seminer-9.pdf

 

最初は3軒の農家からのスタートでしたが、

たった5年で日本初の実績を作ったいすみ市。

やはり、そこに住む方たちの意識が高かったのでしょうね。

 

街は、そこに住んでいる人たちの意識で作られます。

人の意識を作るのは、食べもの「食」なんだなぁ・・と実感しました。

 

この農薬・化学肥料を使わずに栽培される米は、

同市が2015年に、農家の所得向上を目的に

「いすみっ こ®︎ 」と名付けてブランド化したもの。

(いすみ市のブランド米 いすみっこ®︎)

 

高価なブランド米を、よそに売らずに地元の子供達に食べさせよう!と、

働きかけた地元の方達の「儲け」より「人づくり」の精神がこの試みに

繋がったのだと思います。

 

福島県喜多方市熱塩加納の学校給食も、

地元の「さゆり米」を子どもたちに食べさせよう!

との働きかけが、今から30年前ありました。

(詳しくはこちらのブログ)

https://ameblo.jp/potager-a/entry-12579985369.html?fbclid=IwAR2nvohHx1ULsFpChrSvdwlOiptOntzFeS0x_pU6BABaEVYEa182FXiTWDg

 

地元の美味しいお米を「子供たちの食べさせたい」という

思いは同じなんですね。

 

新聞によると、

有機米の全量使用開始を記念して開かれた会食イベントで

・地元の営農組合長さんは、

「稲の管理が大変だが、安心で安全なご飯を小中学生に食べてもらえてうれしい」と顔をほころばせ。。。。

いすみ市長は、

「自然に近い食べ物で生活することが大事。5年かけて提供することができた。生産者が丹精込めて作った素晴らしい米」と・・・

給食を食べる小学生(女児)は、「もちもちしている」と満足顔。

祖父母が農業をしている男児も、

「毎日の給食が楽しみ。農家を継いで、おいしい米をみんなに食べてもらいたい」

 

なんて素晴らしいのでしょうラブビックリマーク

「食」は「人」を作り、「人」が「地域(街)」作る。

 

経済を最優先させるのではなく、地域の子供たちを最優先させることで、

子供達は、地元の食べ物の美味しさを潜在意識に刻み、郷土愛を育む。

さらには、大人たちの経済行動も学ぶ。

 

良い経済行動は、

「農家を継いで美味しいお米をみんなに食べてもらいたい!」

という、農家の後継者を生み、地域(街)に好循環をもたらします。

 

こうした取り組みを見ていると、

「給食」で何を食べさせるか、ということを大人が選択することは、

その地域の産業を担う人材を留めておけるか・・・

それとも。。。都会に出て行ってしまうか・・・

を決める重要な要素なのだと思いませんか?

 

オーガニック給食は、大人の経済行動が試される給食ですね。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。