5月は前半ゴールデンウィークは東京の息子のところに

赤ちゃんが生まれるので9日間

上の子たちの食事のお手伝いに行き、

帰ってきたら、夫が発熱して扁桃炎になり、

息が苦しいとか、夜間診療や発熱外来や、

すったもんだあって、へとへと、

仕事に1日行ったらその夜、

今度は私がダウンしたよ。

私も4日間ほど高熱を出してぐったり寝込み、、、


コンコンと寝ていると1日が長い気がした。

3日位寝ていた気がしていたら、まだ1日しか経っていないってことがあったわ。


時の流れがなんだか変わっている気がしたのよ。


気持ち的に現世から離れた3週間を過ごし、やっとこの世に帰ってきたら、

玄関のブラックベリーの花が咲いてた。


君はたくましいね。

つぼみがたくさんたくさんついているので

これがみんな実ったら、豊作だね。


優しい色のブラックベリーの花は

痩せた土でも

元気に育ってくれた。


コガネムシに根を食べられる被害で

兄弟を次々亡くしたけれど、

今年は大丈夫!がんばれ


笑ってるようなかわいらしさ爆笑


玄関ポストにぐるぐる巻きつけて

モサモサになってるけど

収穫もしやすくて

巻きつけて伸ばすのは

ブラックベリー育てるのに良い手です。

(他のブログさんに教えてもらった技)


植物はすぐ枯らしてしまう私と長く付き合ってくれてありがとうドキドキ照れ12年目かぁ


今年のブラックベリーは12代目

昨年の11代目より花の付き方は多いわ。

11代目ブラックベリー



ハチさんたくさん飛んできてねハチハチハチ


コガネムシさんは来ないでね。


無事の完熟果実収穫楽しみ楽しみ音譜







ブラックベリーの思い出

株分け物語

















今は地植えでポストに巻きつけてます。


引っ越す時は、連れて行くからね。


今のところ転居予定はないけどね。












チューリップピンクカエル