9/23
この日は川崎でw-inds.のチェキ会~
にみんなは行っていたのだけど
私はそっちには行かず
KAZさん、YU-TAくんの出るキッズイベントに行ってきました
1人でー。
ファミリー感満載のイベントに行くの、かなり気がひけたんだけど
意を決して行ってみました
だって、KAZさんが出るんだもーん
シアターは手作りで、かなりぎゅうぎゅうw
が、そのおかげで、1人で行ったのが目立たずにすんだ←
KAZさん、YU-TAくん、AKIさん、ANNAさんはオープニングアクト
チケに撮影禁止って書いてあったけど
皆さん撮ってたので、私も便乗してみた
が、カメラ構えてなかったので、ちょっと途中からになってしまった
会場がこじんまりしてたので
恥ずかしくてKAZさんガン見できず
ちらちら見てたw
4人の息の合ったダンスめっちゃかっこよかったー
かっこよくもあり
ちょこっとおもしろいところもあり
今回限定なのがもったいないなー
踊った後は一言しゃべりがあったよ
KAZさん人前でしゃべるのあんま得意じゃないのかな?
「自己紹介……」って考えた結果
かなり手短に用件だけしゃべってた
普段はおもしろい人だと思うんだけどー(←知らないけどw)
あ、YU-TAくんが噛んだときにちゃちゃは入れてた!w
あと、最後にKAZさん!、AKIさん!、ANNAさん!
っていきなりYU-TAくんが呼ぶもんだから
ビクーってなってたw
で、もっとしゃべれってことかと思ったーって
ジェスチャー付きで言ってたのがかわいかった←
AKIさん、ANNAさんは客席盛り上げ、笑いもとって~いい感じでした
YU-TAくんのMCは初々しくて、心の中ですごく応援してたw
あとはキッズのダンス
最初が男の子と女の子の2人組でブレイキンかましてて
最初のチームからかなりレベル高くてビックリしてたんだけど
踊り終わって、一言しゃべるときに女の子見たら
ラムちゃんで
あー、だからか!
って妙に納得してしまった
日経ホールのときのThe Shotではブレイキンかましてたもんね
クリエーションメンバーにはいさきくんもいて
大勢の中でも、すぐにいさきくんわかった
4年生にしてはちっちゃくて、かわいいけど
ダンスはお兄さん、お姉さんがたに負けず劣らず大きく踊ってて
存在感あったね
いさきくん、YU-TAくんにいじられて困ってた
かわゆす
あと、クレイジーしずかさん振付のコンテスト優勝しまくってるチームとか
クレイジーしずかさん振付と言われてみると、
おー、確かにしずかさんが踊りそう!って思うような振りだった
それをかわいいかわいい小学生が踊っちゃうわけよw
トリはMARさんプロデュースのクリエーションメンバー
中高生くらいの男子、女子がメインで踊ってて
やっぱ、トリらしくダンスのキレが良くて、違うなぁと思いました
途中、MARさんご本人登場!
頭バンダナ
デニムベスト
デニムショーパン
ハイソックス
のヲタッキーファッションで登場w
何事?!
と思ったら
後ろから、そのミニチュアくんが登場w
え?????
本日2回目
何事?!
しかもよく見てみると龍九くんなの!
あのイケメン龍九くんがあんな姿にwww
MARさんとユニゾンで踊ってて。
その後はMARさんのソロ
尻もちついて床をクルーって回ったり笑わせてもらいました
でもしっかり、ブレイキンで見せてくれます!
お次は龍九くんのソロ
MARさんのデジャブw
同じフリで全部踊るのwww
かわいすぎた。。。。。
最後は全員でかっこよく決めて終わり
龍九くん、あの年で先生と2人で踊る人に抜擢されててすごいな!
MARさん選抜メンバーの中の、さらに選抜ってことでしょ
将来楽しみなダンサーさんだわ
あっという間に1時間終わっちゃいました
YU-TAくんのMCが危なっかしかったのは内緒ねw
会場内でKAZさんをお見かけしたらチケのお礼を言いたかったんだけど
見当たらなくて
終わった後はファミリー感満載の場内だったので
その中でちょっとだけ待ってみるという勇気はなく
足早に会場を出てしまいました…
でも、「次は声かけてくださいねー」ってKAZさんご本人からお許しいただいたので
次回は心おきなく声かけれるねw
へへへー
欲張らないことが大事っすね
てか、あのリプ見るとニヤけが止まらないんですが…
KAZさんのブログやTwitter見てて、人と人とのつながりを大事にしてるなーと感じていて
うわべだけじゃなくて、心でっていうのがひしひし伝わってきて
そういうところもいいなぁと思ってたんだけど
こんな一ファンにも、そう思ってくれるのがうれしかったな
チケの授受も無事にできたし
別に向こう的にはTwitterのやり取りだけで終わってもいいわけじゃん?
男女問わず、知ってる人知らない人関係なく
誰にでもさらっとできちゃうそんなKAZさんステキだ
ダンスの上手さでいったら上手な人はもっともっといると思うけど
人間性含めて、その人のダンスを創りあげるからね
技術的なうまいへたじゃなくて
その人のダンスに魅力を感じるか、応援したいかってことだよね
うわー、めっちゃ語っちゃった
自分、キモイw
最初は1人で行くのどうなのかなーってためらいもあったけど
行ったら全然気にならなくて、すごく楽しかった
私的にはチェキ以上の幸せをもらった気分ですw
私、ほんとにw-inds.ファンなのかな?w
最近不安になるわw