★★本日は練習で気づいたことと疑問を書きまくる★★

その1.軸とは


軸を保って肩を平らに回す。

書けば簡単な言葉も、実際には・・・・

それがゴルフなの?


レンジで打っていて気付いた。

結局、どんなクラブでも最後は左足が軸になってるじゃない。

左膝の高さを変えないで、ヘッドアップもしないで素直に振れば

ヘッドはきちんと最下点を通る。

ダフリもトップもないじゃない。

となると、雑誌の下の記事はあてはまらない。

【雑誌】

インパクトでは左足を伸ばす。

★これって、伸びあがってトップしないか?

背骨を軸にしても、最後は左足が軸じゃないか??
となると・・・軸はどっち

左足軸でも、頭が左足直上に来ていいのは、フィニッシュだけでしょ・・・
だとしたら、やはり軸は背骨??

●■○ 軸は左足から頭に通る斜めの軸なのか???

★アドレスで、どうしても下になるのは右手だから、右肩は自然と下がる。
 だから軸も右に少し傾くのか?






その2.ヘッドスピード

こなんものは無視するに限る。
乱暴な書き方だけど、実際にそう思う

私も測定器を買った
物凄く気になっていたからだ
飛距離にはHSとミート率・・と言うからだ

HSと高いミート率は、良く雑誌でも扱われる。

HSよりも、ミート率を重視した方が良いとか・・・
HSはインパクト後に最大になるとか

それらは無視した方がいい。

私の測定器は、有名なメーカーのものでかなり正確だと言われる。
そうなのかもしれない。

★HS 

普段、普通に振って43の私
数値を出そうと思えば、46~47までは普通に上がる。
普段より更にフラットに振れば、HSは早くなる。
でも、その振り方で当てるのは自身がない・・・

実際に、HSはスイングの結果として、その一つの数値として
みるものであって、見ながら練習してもあまり意味がない。
むしろ、数値を望む目的で練習なんかしても、身体を壊すだけ。

正しいスイングが固まらない人は、絶対に逆効果だと思ったしだい。

それに、ミート率はHSとボール初速の係数だから

方向も関係なければ、曲りも関係ない。

私の機械で、HS43 ミート率 14.5とか出ても

先で曲がって、OB確実なんてボールも出る訳です。

左に真っ直ぐでも、右真っ直ぐでも同じ

画面の液晶には ”ナイスショット”の文字が出ても

ナイスショットは打てていない事も多いのだから。

これに、お金をかけるの??? な感じもある。


もっと言えば、練習場で 400とか500打っても

全然、やみくもに打っていれば、いつかは上手くなると言うものでもない。

だから、数打ちも、ある意味では これにお金をかける??? でもある。


じゃ、スクールに入ってキチント教わる

これが一番の近道 だと 言う人は物凄く多い

最近、私の周りは

スクール等は一切行かず

独学で下手を固めた人間達(オッサン) と スクール信者の皆同じ打ち方をする

若者達 や スクールゴルフで70台のオッサン 同じく80台のオバサン 

じゃ、私はどうか???

何度 何十度 スクールの門を叩こうとしたことか・・・・