真面目な人は不真面目な人よりも世間では良いとされています。
ところが、ここに来て様変わりしてきているのは、多分それは、土台です。
真面目も不真面目もベースが確立した上での評価なんです。
今、そのベースが見えなくなってしまいました。
こうなると真面目も良いとは言えませんね。
真面目な性格は、平気で躊躇なく不真面目な行為を真面目にやってしまう。
本人が真面目だから、やっていることが畜生にも劣ることを気づかない。
真面目と、評価されていた人が突然凶悪犯になるなんてその典型です。
さらに、犯罪として立件されないまでも、
不正なら取引、マルチ、通販詐欺、健康食品など本人は真面目に利益を追求している意識かもしれません。
そして
そうです
あなたも、かもしれません。