朝日新聞デジタルの24時間版
政治政策欄
読んでいて、以前の朝日を読んでいる気になった。朝日の論調を支持するしないは別として、極めて戦後の朝日のそれだった。
最近の新聞は、サ紙があまりに闇雲な論調を押し通し、少し気持ちが悪くなっていたが、ここに来て朝日は面白い。きちんとした論調が生きている感じだ。
新聞はこのくらいの主張はあるべきで、それには整合生の取れた分析が不可欠だ。
それにしても
変わらないのは、日本の生活者の意識だと、ため息か出た。
せめて、野球が無い時くらい
一般紙を読んだらどうかと??
スポーツ紙はさにあらず。

Yだ、Yは食べず嫌いはいけないと
たまに読んでみる。
あーあーな感じだ。
あれ、毎日読んでる人って??

iPhoneからの投稿