photo:01

皆さんも寒い中、練習頑張られてますか?





てなわけで、私も日々・・・・





今日ね ふと 考えたんですよ


中部さんの言葉でもないけれど


ナイスショットの確立なんて物凄い低い


だから、ミスするのが当たり前と考えて最善を尽くす。


と言うことなんだと思います。





だって、よくよく考えれば


3次元的に考えて、身体とボールの関係で言えば


ボールの後方内側上空から高度を降下させつつ外側に向けて降りてくるヘッドの先端のフェイスはオープンな状況から徐々にスクエアへと閉じながらさらに降下し、やがてボールの赤道部分


下部に達した後に最下点を最も外側で迎えながら、再び内側へと上昇をはじめ、同時に緩やかに


フェイスが閉じる動きをする。





ボールの赤道下部に最下点直前に、身体を軸にした円軌道の最外周部でヒットする。


これが完璧な軌道で完了する確立なんて低いに決まってる。


更に悪いことに、本来グルップエンドが固定されているならまだしも、それは腕と言う柔軟な


部分に接続され、さらに腕の元になる体の軸さえも不動ではない。


このあまりにも柔軟な構造のもので、毎回正確な動きなどできる筈がないと言う事になる。





人間は機械よりも柔軟だから、いつも同じ動きにはならない代わりに、手先指先で何とか


調整が出来る。


この調整もまた、全体を狂わせるものなのだ。





そう考えたら、どれだけ低い確率かは想像できるでしょう。


さらに、土台となる台地すら平たんではないときているし、毎回持つクラブも違う。





そう考えれば、結果も頷けよう





さらに、今日は我々を悩ませるレッスン書





・フェイスを返す意識は要らない


・フェイスは返さないと書いてあるので、それを信じると捕まらないでスライスする


・思い切りフェイスを返して飛ばす


・腕を振らなきゃボールは飛ばない


・腕をふる意識はいらない


・飛距離の出るフェードで飛ばそう


・飛ばすなら絶対ドロー





見出しだけでも混乱極まりない。


むしろ、ゴルフ雑誌は読まない方がイイみたい・・・・


と自棄になってしまう。





どれも、間違ってはいない けれど 正反対に見える


どういう事か考えてみた





【フェイスは返すのか? 返す動きは要るのか要らないか】





僕はこういう事だと思う





・フェイスは返さないでも自然に返るもの ただし何もしなければ


 僕らは何もしないと言う事は、現状維持だと考える。


 ここに大きな間違いがあった





 例えば、飛行機は何もしなければどうなる????  答えは落ちるだ!!


 それを僕らは、空中に留まっているイメージを何もしない事だと誤解している。


 これこそが、フェイスを返す返さないの議論なのだ。


 


 何もしないでいれば、自然に落下したしたクラブヘッドは、身体の回転により


 的確にスイングを始動する、ヘッドも自然に閉じて又開く。


 僕らの何もしないは、時としてフェイスを無意識なまま開いた状態でキープ


 してしまっている。


 何もしないどころか、動こうとするものを必死に止めているのだ。


 これが無意識に起きてしまう。


 無意識に止めてしまった動きを再開するには意識して動かすしかない


 でも、無意識を意識で補正すると自然の動きに比べて、遅くなる遅れる


 だから、意識してフェイスを閉じてもプッシュする、スライスする。





 スイングは無意識の自我との戦い


 何もしない難しさだと思う。