苦しみさえ喜びと変わる | バイブル・カフェ

バイブル・カフェ

ハレルヤカフェのアキラの信仰生活から
神様への愛と喜びと感謝に
溢れる日々の学びや気付きを書きます。
読んでくれた方の希望や励ましになれば嬉しいです。

2015年 12月 2日 ハレルヤ!
愛するあなたへ! 今日も命が与えられ、一日が与えられました。全てを私たちの神である主に感謝して、いつも喜んで、絶えず祈り、主と共に歩みましょう!
今日の聖書箇所は1ペテロ4章とミカ書6章です。共にデボーションしましょう。

  
☆今日のみことば☆

「キリスト様は、苦しみを受け、苦痛を忍ばれました。 ですから、あなたがたも、いつ苦しみに会ってもいい心がまえでいなさい。 肉体が苦しめば苦しむほど、罪はその力を失うことを覚えておきなさい。」
‭‭ペテロの第一の手紙‬ ‭4:1‬ ‭JLB‬‬
http://bible.com/83/1pe.4.1.jlb

☆コラム☆
イエス・キリストを信じ信仰生活していく中で、その事で苦しみにあうことがあると使徒パウロはいっています。
しかし、その苦しみは幸いであるとも書かれています。私もたくさんの人に伝道しています。しかし、その事のゆえにたくさんの苦しみもあります。

しかし! このみことばを見てみましょう


「愛する皆さん。 炎のように燃えさかる試練に出会っても、あわてたり、おじけづいたりしてはいけません。 ふりかかる試練は、決して思いがけないものでも、異常なものでもないからです。 むしろ、その試練によって、キリスト様と苦しみを分かち合えるのですから、喜びなさい。 やがて、キリスト様の栄光が輝きわたる時、あなたがたは、その栄光を共に受けて、すばらしい喜びを味わうのです。 クリスチャンであるばかりに、ののしられ、侮辱されるなら、ほんとうに幸せです。 そんな時には、神の御霊が大いなる栄光で包んでくださるからです。
しかし、クリスチャンだからというので苦しみを受けるなら、少しも恥じることはありキリスト様の家族の一員とされ、キリスト様の名で呼ばれる特権を受けた証拠ですから、神様をほめたたえなさい。」
‭‭ペテロの第一の手紙‬ ‭4:12-14, 16‬ ‭JLB‬‬


そうです!  イエス様を信じるがゆえに苦しみがあるのなら…それは祝福となるのです。喜びましょう!
嬉しい事があったら喜び…苦しみがあったら喜び。どっちにしても喜びなのです。
どのような時でも感謝する者として共になりましょう!

あなたの上に主の豊かな恵みと平安が今日もありますように  ☆あきら☆



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
12/19土  クリスマスコンサート&礼拝メッセージ
Michilさんの恒例クリスマスライブに富田しゅんさんのメッセージです  ぜひご参加ください
コンサート礼拝3~5時
クリスマス特別ランチは希望者のみ1時PM~予約制
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

☆日曜日の朝、ハレルヤカフェで小さな集まりを持っています。賛美し祈り、聖書の初歩的な学びをいたします。8時から二時間ほど。まだ教会につながっていない人は、ぜひご参加ください。
※来週は第一礼拝から新宿シャローム教会にいますので中止とします。
(※来られる方はご一報ください)



君さん版
Ⅰペテロ4章2節
『こうしてあなたがたは、地上の残された時を、もはや人間の欲望のためではなく、神のみこころのために過ごすようになるのです。』


私たちの前に、いつもこの選びが置かれています。人間の欲望のためか、神のみこころのためにか……。

朝の気持ち良い寝床から起き上がるとき。
美味しい食べ物をもっと食べたいとき。
お掃除したり片付けするとき。
買い物するとき。
お手伝いしようか、自分の予定通りにしようかと迷うとき。
悪口を言いたくなるとき。
愚痴を言いたくなるとき。
聖書を読もうか、テレビを見ようか。
とりなしの祈りをしようか。誰かに任せておこうか………。

私たちは自分の欲望のためか、それとも神のみこころのためにか、どちらかを選ばなければなりません。日常の小さな選びは、大きな選びのための訓練です。神のみこころを選びとることが、私たちの平安です。

『こういうわけで、もしあなたがたが、キリストとともによみがえらされたのなら、上にあるものを求めなさい。そこにはキリストが、神の右の座を占めておられます。
あなたがたは地上のものを思わず、天にあるものを思いなさい。
あなたがた(古い人)はすでに死んでおり、あなたがたの(新しい)いのちは、キリストとともに、神のうちに隠されてあるからです。』コロサイ3:1~3

平安ですか~!平安があれば、何でもできます!もっと、もっと、神のみこころを、選ぶ者となりたいです。
アーメン!アーメン!

    君joy🍀