先祖の罪の悔い改め | バイブル・カフェ

バイブル・カフェ

ハレルヤカフェのアキラの信仰生活から
神様への愛と喜びと感謝に
溢れる日々の学びや気付きを書きます。
読んでくれた方の希望や励ましになれば嬉しいです。

2015年 9月 21日 ハレルヤ!
愛するあなたへ! 今日も命が与えられ、一日が与えられました。全てを私たちの神である主に感謝して、いつも喜んで、絶えず祈り、主と共に歩みましょう!
今日の聖書箇所はネヘミヤ9-10章です。共にデボーションしましょう。

  
☆今日のみことば☆


「神様のおきてが二、三時間朗読され、その後、数時間にわたって、人々が自分の罪と先祖の罪を告白したのです。 また、全員が神様を礼拝しました。」
‭‭ネヘミヤ記‬ ‭9:3‬ ‭JLB‬‬2
http://bible.com/83/neh.9.3.jlb




☆コラム☆
罪を告白し悔い改める
その重要性をいつも言っています。
主は正直に告白し悔い改めるならば全ての罪をゆるしてくださるお方だからです。
悔い改め主に方向転換するということです。

そしてこのみことばは先祖の罪についても悔い改めると書いています。

そうです。先祖の罪が私達に呪いとしてかかっています。

「「わたしは、あなたをエジプトでの奴隷生活から救い出した、あなたの神、主だ。 わたしのほかは、どんな神も拝んではならない。 決して偶像を作ってはならない。 鳥だろうが、動物だろうが、魚だろうが、どんな像も作ってはならない。 拝んでもいけない。 どんな方法で礼拝してもいけない。 あなたの神はこのわたしだけだ。 わたしは嫉妬深いから、わたしとほかの『神』を同時に愛することは許さない。 わたしの罰は、わたしを憎む者の子供、孫、曾孫までも及ぶ。」
‭‭出エジプト記‬ ‭20:2-5‬ ‭JLB‬‬
http://bible.com/83/exo.20.2-5.jlb


ね?  先祖の罪は三代~四代に渡ります。
先祖の罪をも悔い改め祈らなければなりません。


しかし、主との関係が回復するならば、その恵みは?

「しかし、わたしを愛し、わたしの命令を守る者には、千代のちまでも恵みを与えよう。」
‭‭出エジプト記‬ ‭20:6‬ ‭JLB‬‬
http://bible.com/83/exo.20.6.jlb

なんと千代まで祝福してくださるのです!

主の前に静まり、自分も、先祖も主に背いた罪を告白し悔い改めの時を持ち神様との関係を回復しましょう!


あなたの上に主の豊かな恵みと平安が今日もありますように  ☆あきら☆




☆日曜日の朝、ハレルヤカフェで小さな集まりを持っています。賛美し祈り、聖書の初歩的な学びをいたします。8時から二時間ほど。まだ教会につながっていない人は、ぜひご参加ください。
(来られる方はご一報ください)

■■ God Bless You !!! ■■

今日も皆様の祝福を心からお祈りしています。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
後半
憐れみ深い神(あい姉妹版)

■S:今日の聖書の言葉
ネヘミヤ記9章31節

★しかし、あなたは大いなるあわれみをかけて、彼らを滅ぼし尽くさず、彼らを捨てられませんでした。あなたは、情け深く、あわれみ深い神であられますから。


■O:今日のコラム

あわれみとは何でしょうか。
私たちの主はあわれみ深い神様です。このお方がどのようなお方であるかを知る時に、あわれみとは何か、を知ることができます。

イスラエルの民は神様に反抗し続けました。けれどもそのような記事の後に必ず書かれていることは
「それにもかかわらず、あなたは赦しの神であり、情け深く、あわれみ深く…(17節)
「あなたは、大きなあわれみをかけ…(19節)
「あなたの大いなるあわれみによって…(27節)
「あなたのあわれみによって、たびたび彼らを救い出されました…(28節)
「それでも、あなたは何年も彼らを忍び…(30節)

神様の愛とあわれみは、彼らを何度となく赦し、救い出し、ご自身のもとに立ち返るチャンスを与えてくださいました。
神様は、愛とあわれみとに満ちた神様です。だから、それをせずにはいられないのです。彼らを愛し、何度裏切られても忍耐し、帰ってこないご自分の子を待ち続けておられるのです。
ここから分かるのは、私たち自身も、この神様の愛とあわれみによって救われたということです。

あなたがたは、恵みのゆえに、信仰によって救われたのです。それは、自分自身から出たことではなく、神からの賜物です。(エペソ2:8)

私たちは、私たち自身の力によって救われたのではありません。信仰さえも、主が与えてくださいました。
恵みというのは、ふさわしくないものに注がれるから恵みです。この主のはかりしれない恵みを受ける時、私たちの心には主への感謝が溢れます。そして、主の御前に出る時、へりくだる心へとつくり変えられます。
ただ一方的な主の恵みとあわれみ、このお方の愛と真実さによって、私たちは救われたのです。

裁きにまさるのが「あわれみ」です。主のあわれみは、取引の心なしの無条件の「愛」だということを覚えたいと思います。

あわれみを示したことのない者に対するさばきは、あわれみのないさばきです。あわれみは、さばきに向かって勝ち誇るのです。(ヤコブ2:13)

私たちが滅びうせなかったのは、主の恵みによる。主のあわれみは尽きないからだ。(哀歌3:22)

■A:考えてみよう
1. 自分の行いによらず、主の愛とあわれみ(を受け取ること)により、救いの確信を毎日受け取る。
2. 罪に対する麻痺から回復する。

私たちは日々の生活の中で罪に対して痛みを感じているでしょうか。主の恵みにより、罪に対する感覚が麻痺していないでしょうか。
主はあわれみと恵みによって最終的にはゆるしてくれるから…と、罪に対して痛みを感じずに罪を軽んじ、罪に対して妥協してはいないでしょうか。

「神様は最終的には赦してくださる」という確信のもとに、罪を犯すことに心を痛めなくなること、これこそ最大の悲惨です。
主のあわれみ、主の愛の大きさを知る時、私たちはこのお方を悲しませたくない、と思います。
もし罪に対して心が麻痺しているのであれば、今日神様に正直に告白しましょう。あなたが私を愛して下さったその愛ゆえに、あなたを愛するがゆえに、私が罪を憎むことができますように、と祈りましょう。
イエス様は罪人を招くためにこの地上に来てくださいました。このお方の愛とあわれみを、今日も受け取りましょう。

『わたしはあわれみは好むが、いけにえは好まない』とはどういう意味か、行って学んで来なさい。わたしは正しい人を招くためではなく、罪人を招くために来たのです。」(マタイ9:13)

■P:祈り
愛する神様、あなたの愛を感謝します。
あわれみ深い神様、あなたの恵みを感謝します。
あなたの無条件の愛、一方的な恵み、あわれみによって、今日も私は罪赦され、救いの喜びと永遠の希望が与えられていることを感謝します。

主よ。あなたがもし、不義に目を留められるなら、主よ、だれが御前に立ちえましょう。しかし、あなたが赦してくださるからこそ あなたは人に恐れられます。(詩篇130:3.4)
どうか今、私の心を探ってください。罪を犯すことに対して心を痛めない私がいます。イエス様の十字架の血潮によって私を癒し、この心を回復させてください。あわれみ深い神様、私をあわれんでください。

今日1日の中で、あなたが喜ぶことを行い、あなたが私を愛して下さったその愛ゆえに、あなたを愛するがゆえに、あなたが悲しまれること、忌み嫌われることを、聖なる怒りをもって憎むことができますように。
あなたの愛とあわれみの心を受けて、私も愛とあわれみの心を持って歩むことができますように。

イエス・キリストのお名前によってお祈りします。アーメン。

【 あい 】