image

安東徳子のごきげん語録 3550 7月20日

【アフターコロナのホテル考】

ホテルには

二種類ある



二種類の

ホテルがある



そのホテルに泊まると

人に伝えた時

「いいですね」

と言われるホテルと

「そうですか」

と言われるホテル



言い換えると

泊まるのが楽しみなホテルと

泊まるためだけのホテル



言い換えると

ラグジュアリーホテルと

ビジネスホテル



どちらもなくてはならないから

それぞれが別の役割を持っているから

甲乙つける事はないけれど



ラグジュアリーホテルになるには

大切な条件がある



「泊まるのが楽しみ」

な魅力がある事



これが

あんがい

難しい



「泊まるのが楽しみなホテル」

であるには

ただ単に

客室がラグジュアリーである

だけでは足りない



ロケーションとか

イベントとか

お食事とか

スタッフさんの気配りとか

数えきれない要素が集まって

初めて

「泊まるのが楽しみなホテル」

になる事ができる



まさに

ホテルは

“ごきげんワンダーランド”

である事が求められる



この夏

どんなホテルなら

泊まりに行くのが

楽しみになるかしら?



一度きりの今朝にごきげんよう

about the photo:ウエディング絶好調のホテルニューオータニさんにその秘訣を伺いました@オータパブリケイションズ月刊HOTERES取材

#ごきげんよう
#やる気の出し方
#モチベーションの上げ方
#ホスピタリティの学び方
#ウエディングの専門家
#戸板女子短期大学
#ToitaWeddingCompany
image

安東徳子のごきげん語録 3549 7月19日

【ごきげんな経営者の共通点】

得意先の担当者さんが異動になり

新しい担当者さんになったら

「契約を切られた」

なんていう事がある



得意先が契約している業務を

廃止にしてしまい

「契約がなくなった」

なんていう事もある



得意先の業績が悪化して

内製化をすすめたため

外部発注がなくなり

「契約がなくなった」

なんていう事もある



そんな事があると

「まさか!」

「そんな!」

と驚きで動けなくなる



そんな事があると

その次には

「ひどい!」

「冷たい!」

「血も涙もない!」

などと

被害者意識で

得意先を責めたくなる



しかし

それは

どうだろう?



どんな会社にも異動はある

どんな会社も組織改変もある

どんな会社も戦略変更はある



あたりまえにある



それも

折り込みで

未来を設計する



それが

経営なんじゃないかしら?



ビジネスは

相手あっての事



同時に

相手はコントロールできない



だったら

“精密な仮説をたてる”

そして

それに対応しておく



ごきげんなビジネスマンは

いつだって

先を読んで

他責にしない



一度きりの今朝にごきげんよう

about the photoいつの日か“お客さま”でこちらに来たいなぁ@横浜港大さん橋国際客船ターミナル「アスカラウンジ」

#ごきげんよう
#やる気の出し方
#モチベーションの上げ方
#ホスピタリティの学び方
#ウエディングの専門家
#戸板女子短期大学
#ToitaWeddingCompany