image

安東徳子のごきげん語録 3628 10月6日

【出会いの捉え方で人生は変わる】

飲み会

とか

宴会

とか

なにかしらの

“人が集まる場所”

に参加する事がある



たいていの人に

時々はある



社命で

義務で参加する人もいれば

婚活で

本気で参加する人もいれば

営業で

ギラギラ感満載の人もいる



たいていの集まりには

なんらかの目的があり

たいていの集まりでは

“価値ある人”に会いたい!!!

という心理が強くなる



有名な人がいたら

名刺や写真が欲しかったり

条件に合う配偶者候補に

めぐり逢いたかったり

仕事の縁につながりそうな

企業の人に繋がりたかったり

する



ところが

たいていの集まりでは

希望通りの対象に会えない事が多く



「今日は不漁だなあ」

などと思いつつ

さっと飲んで

さっと食べて

さっさと帰って

Netflix観て寝てしまったりする



それ!

その感じ!

もったいないなぁ



もったいない!



たいていの人は

たいていの人に会った時に

直接的な利益だけを

考えてしまう事が多い



仕事にはつながらないなぁ

とか

結婚にはつながらないなぁ

とか



その狭い視点がもったいない!!!



たとえ当初の目的には

合わないにしても

今目の前に

“ジブンデハナイダレカ”

がいる



今目の前の

“ジブンデハナイダレカ”

に出会えている



この価値に気づけないのは

もったいない



ジブンイガイハミナセンセイ

自分以外は皆先生



この本質を知っていれば

今目の前に

どんな人であろうとも

その人から学べる事は果てしない



その人からもらえる事は果てしない



だって

人は

“自分の人生しか生きられない”

んですもの



人の話を聞く

という事は

自分以外の人生を体験できるという事



目の前にいる人と

ごきげんなひと時を過ごす



目の前にいる人は

皆先生と仰ぎ

ごきげんなひと時を過ごす



このルールを作るだけで

毎日は

もっと

もっと

ごきげんになるんじゃないかなぁ



一度きりの今朝にごきげんよう

about the photo:初秋の空気も陽射しも噴水の煌めきも誰でも平等に楽しめる“無料”の癒しツール@立川市国営昭和記念公園

#目の前の人は皆先生
image

安東徳子のごきげん語録 3627 10月5日

【学歴が人生変えると本気で思ってる?】

たいていの人は

小中高



小中高専



小中高(短)大



その三つからの

就活を考える



高校生の時には

進学先



進学した後は

就職先



よくよく考えてみれば

幼稚園(保育園)

からの小中高

そして

その先の専短四大

そこからの

就職



たいていの人は

縛られていない?



この順番に

縛られていない?



休む暇もなく

学校から学校

学校から企業

っていうルートを

歩かなくてはいけないの?



時々

“ひと休み”

もあってよくない?



時々

“寄り道”

もあってよくない?



生き方は様々



学びと仕事のつながりは

一つではない



学んだり

働いたり

また学んだり

また働いたり



学びと仕事の関係は

もっと

もっと

自然で創造的で

いいんじゃないかな?



自分の人生を

ごきげんにするには

人の作った方程式に

合わせるだけでは

間に合わないみたい



そんな時代が

来ているみたい



一度きりの今朝にごきげんよう

about the photo:会うたびに成長している“教え子さん”に会えるごきげん@小田原報徳会館

#仕事決めるの早すぎない
#人生決めるの早すぎない
#就活で人生決まるの
image

安東徳子のごきげん語録 3626 10月4日

【ごきげんに働くための条件がある】

日本人が減っていく

これは

間違いない



日本人は

すごい勢いで

減っていく

これほど

明確な事はない



だから

小学校に入る人も

塾に入る人も

Switchに傾倒する人も

中学受験する人も

高校受験する人も

大学受験する人も

毎年

毎年

ものすごい勢いで

減っていく



だから

“お客さま”は

減っていく



ガンガン

バンバン

お客さまは

減っていく



しかしながら

お客さまは

“減るだけでなくならない”



減るけど

なくならない



だから

何が起きるかといえば







なんと

自然淘汰

適者生存

優勝劣敗



去り行く企業

支持される企業

その二つに

振り分けられていく



減るけどなくならない

お客さまは

見せかけではなく

本日を求めて

繋がりを求めてくださる



“メッキ”ビジネスは

バレちゃうかもね?



いきおいビジネスも

バレちゃうかもね?



Happy people

make

Happy people



物事の本質に向き合った

企業が

選ばれる時代になっていくみたい



“ごきげん度”が

問われる時代になっていくみたい



あんがい

いい事かもしれないね



一度きりの今朝にごきげんよう

about the photo:“良社”の偉業をあらためて祝った夜@株式会社ブライド・トゥー・ビー✖️ SHARI東銀座

#どんな企業で働きたい
#働きがいがあるウエディング企業
#ごきげんな働き方の条件