![image](https://stat.ameba.jp/user_images/20250118/08/positivewitch/b0/39/j/o1899204815534331855.jpg?caw=800)
安東徳子のごきげん語録 3732 1月18日
【好き嫌いで生きる顛末】
photo description:スターシェフ誕生に立ち会えた幸運@MARIEL COURT INTERPARK in UTSUNOMIYA
…
たいていの人は
“好き嫌い”で
行動する
…
ほとんどの人は
“好き嫌い”で
行動する
…
これが
行動経済学の基本
…
ビジネスの基本の
行動経済学の基本
…
では
好き嫌いで行動する事が
ごきげんな未来へ繋がるか?
と言われればそうとも言えない
…
人間はほっておけば
好き嫌いで行動してしまうだけで
それが
ごきげんな未来への道かというと
全くそんな事はない
…
好き嫌いは
人生の可能性を
削り取っていく
…
好き嫌いが
人生の可能性を
狭めていく
…
たいていのチャンスや
貴重なアドバイスは
好き嫌いで判断すれば
“嫌い”な事だらけ
…
受け入れたくないことだらけ
…
しかしながら
たいていの“嫌い”の道の先に
ごきげんな未来が待っている
…
良薬口に口に苦し
No pain, no gain
…
「嫌いだな」
「イヤだな」
って思ったとき
それこそが
一番の価値があるかも?
って思い直せたら
未来にごきげんは
もっと増えるかもね
…
一度きりの今朝にごきげんよう
#好き嫌いが激しい人の未来はどうなる
#好き嫌いだけで決めていませんか