image

安東徳子のごきげん語録 3312 11月23日

【毎年恒例の落とし穴】

毎年恒例

という言葉がある



お祭りとか

学園祭とか

同窓会とか

毎年恒例で行われる行事がある



毎年恒例の

“恒”

と言う文字は

「いつも変わらない」

とか

「永久不変」

とかいう意味だから

毎年恒例

と言われ続けていると

文字通り

毎年変わらず行われると

思い込むようになる



年が巡れば

必ず行われると

思い込むようになる



毎年行われてあたりまえと

思い込むようになる



「ああ、今年もその時期ね」

「ああ、またやるのね」と

思い込むようになる



その思い込みが

なんと愚かなものだったのかを

思い知らされたのが

コロナ禍



あたりまえに行われていたものが

突然なくなった



毎年恒例

という言葉の意味を

初めて実感することになる



恒例

なんて

そう簡単になされるものではない



恒例

なんて

実はあり得ない



そうして迎えた

久しぶりの

“恒例行事”で

今年は賑わっている



忘れないようにしたいね



毎年恒例

と言える事のありがたさ



毎年恒例

に行えるごぎげんさ



一度きりの今朝にごきげんよう

about the photo:台湾第一日目からごきげんな夜@タイペイ市内中華楼

#ごきげんよう
#やる気の出し方
#モチベーションの上げ方
#ホスピタリティの学び方
#ウエディングの専門家
#戸板女子短期大学
#ToitaWeddingCompany