赤ちゃんとママの笑顔の毎日を応援☆ 

おうちで出来る!! 
体×心×脳を育む
赤ちゃんトレーニング♪


赤ちゃん体幹トレーナーのayacoです(o^―^o)

 はじめましての方はコチラ→自己紹介♡
 

こんにちは!
赤ちゃん体幹トレーナー♡ ayaco ですウインク
 
 
今回は、
『赤ちゃんの体幹トレーニング』の大切さ
が分かる‼︎
 
『ちょっと待った‼︎正しいお座りの始め時』
というお話。ニコニコ
 
 

 ゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,

 
 
『赤ちゃんの体幹トレーニング』と聞いて、
 
 
 
「え?赤ちゃんにダイエット?」
 
「いや、アスリートにするつもりないし…」
 
「うちの子には関係なさそう…」
 
と思った方、いますよね?真顔
 
 
 
とんでもない。
全ての赤ちゃんとママに
めちゃくちゃ関係あるお話です。
 
 
 
もはや、
全ての自治体の母子手帳に書いて欲しい‼︎
レベルのお話。(←本気)

 

 

 

 

偶然にも、とっても分かりやすいお話を見つけたので、リブログさせていただきましたニコニコ

 

 

記事の内容は、まさにタイトルの通り。

 

 

まだ必要な筋力が十分育っておらず、

自力でお座りやたっちが出来ない子には、

 

 

 

早くから大人が支えて

お座りをさせたり、

たっちの真似をさせたり

しない方が良い。

 

ということ。

 

 

 

赤ちゃんの発達には、

その子その子によって、

守るべきペースがあります。

 

 

まだ体の準備が整っていないうちに、

大人が良かれと思って手を出して

『お座りやたっち』の仕方を

不自然な形で赤ちゃんの身体に

インプットさせてしまうと…。

 

 

無理な筋肉の使い方をしたまま、

『これがお座りだ!!』

『これがたっちだ!!』と、

正しい体の使い方を知らぬまま、

どんどん成長してしまう。

 

 

 

するとやがて…

 

 

 

姿勢が悪くなったり、

転びやすくなるなどの

弊害が起こる場合が

とっても多いのですガーン

 

 

とはいえ…

 

 

ママ達だって、

なにも無理矢理我が子を座らせたり、

立たせたりしてる訳じゃないアセアセ

 

 

赤ちゃんが喜んだり、

泣き止んだりする

=赤ちゃんにとって良いこと

 

って、思ってしまう親心から。

 

 

 

良かれと思う気持ちからされてる方が

大半だと思う。。

 

 

私もそういう気持ち、すごく分かります💧

 

 

 

実際我が子の子育てでは、

そんなこと知らずに

見事にしくじりました(-_-;)

 

 

私がこの衝撃の真実を知った時には、

既に2人の娘は走りまわってる頃でしたから💦

 

 

 

赤ちゃんの正しい体の成長を思えば、

待ちの姿勢が大事。。

 

 

とはいえ、

 

 

ママは赤ちゃんが出来ることが増えたり、

笑顔が見られることが嬉しくて、

ついつい手を出してしまう。

 

 

 

でも…

 

 

赤ちゃんにとっては、

正しいプロセスで

体の使い方を知る』

ことが1番大切。

 

 

 

周りの大人の『良かれと思って…』

が凶と出ることもあるから、

子育てって難しいんですよね~。照れ

 

 

 

人生、

『知らないでやってて、後で後悔した』

みたいなことは沢山あるけど。

 

 

 

『知らない』

『分からない』

は不安やストレスになるだけ。

 

 

『知っていること』は、

何よりの自信になるし、

後悔せずに済む。

 

 

そう改めて痛感している私です。

 

 

 

『赤ちゃんの体幹トレーニング』では、

赤ちゃんが生まれてから立って歩くまでの

正しい発達についてお伝えするだけでなく。。

 

 

 

上手な発達のプロセスを辿れていない赤ちゃんに、どう働きかけて行けば良いかをお伝えできます。

 

 

具体策がわかるって、画期的!!びっくり

 

 

私が悩んだ時は、

『どうしたらよいか』

を知る術も、

教えてくれる人もいませんでしたアセアセ

 

 

保育士でも知らなかった、

対応方法。

 

知った今なら、余すことなくお伝えできます。

 

まさに目から鱗〜♪ですよ照れ

 

 

 

 ゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,

 

 
次回もまた、
体幹トレーニングについて、
書かせていただきますねニコニコ
 
 
今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました⭐︎