自分の周囲の人を見て、

その人の良い点悪い点を知っていると思います。

 

例えば、

良い点が仕事への取組みが早いこと。

どんな仕事でも嫌がらずにやっていること。

 

だったとします。

 

 

そんな人の素晴らしさと比べて自分はどうだろうか?

 

と思考が働いて、

自分のダメなところの反省をしてしまう。

 

そしてしばらく、自己否定が続く。

 

なんてことになったら、勿体ないですよね。

 

 

☆あなたは、あなたのままでいい☆

 

自分と他人を比べないこと。

他人の芝生は青いのです。

 

人の素晴らしさが分かる人だからこそ

自分の素晴らしさにも意識を向けてあげましょう。

 

 

自分の胸に手を当てて、

「大丈夫だよ」

「大好きだよ」

「頑張っているね」

「愛しているよ」

 

日々を懸命に生きているあなたへ

 

理想の自分に少しずつ近づいていると信じていてね。

 

 

 

毎日コツコツ笑顔笑顔で大丈夫大丈夫。

 

 

コロナウイルスではなくて

幸せが世界中に広がりますように。

 

 

自分らしく生きるための

カウンセリングとコーチング

『土曜日の散歩道』

 

 

ブログを読んで

良いインスピレーション、良いヒントがあれば幸いです。

 

なんだかいつも同じことで悩んでいるような気がしたら

しっかり時間をとって話ができるカウンセリングはとても効果があります。

 

とりとめのない話から徐々に深い話になっていき

悩みの根本に気づいた瞬間から良い変化が始まります。

 

その後は、コーチングが必要となってきます。

定期的に自分に振り返りの時間を作ることで

自分なりの幸せな人生の道が開けてきます。

 

 

お客様は、女性が多いですが

20代~50代の女性、男性が幅広く来られています。

 

感想やコメントをいただくとうれしいです。

メールアドレスはこちらです。

sanpo301@gmail.com

 

ホームページはこちらです★

http://shizentai-counseling.com/

東京 世田谷 自然体カウンセリング  自分軸コーチング 土曜日の散歩道

http://positiko.web.fc2.com/

ご予約はこちらです。

http://form1.fc2.com/form/?id=421229