サッカーの三浦和良選手を好きですか。

サッカーの三浦和良選手を好きですか。

 

僕はカズさんが大好きです。

 

トレーニングを怠らないし、

いつも誰にでも丁寧な対応をしている印象を受けますし。

 

横浜FCの看板選手の一人だと誰もが認めるところだと思います。

 

サッカー選手としては、飛び抜けて高齢ですから

公式戦への出場機会が少ないのも仕方ないです。

 

でも今年、横浜FCがJ1に昇格したことで

50歳を超えてチームに居るのはどうだろうというニュースが流れます。

 

言論の自由は認めます。

 

で、自分に立ち返った時、人の批評をしていたら、

それは、他人軸の時間が流れているということでもあるのです。

 

他人を主人公として、自分を放置している状態です。

 

選手として衰えているから、

J1には出場しない方が良いか悪いかなんて

人によって答えは変わります。

 

正誤、良悪、優劣、多少、大小は、その時々で基準が変わるのです。

 

自分軸で生きようとするなら、

「僕は、カズ選手が好きです」

と自分を主語にして好きを伝えればいいのです。

 

そうすれば、自分から「好き=幸せ」が広がるのです。

 

嫌いなときは? 嫌いでいいのです。

できれば、嫌いなものからは心理的な距離を離すことも大切ですよ。

 

毎日コツコツ笑顔笑顔で大丈夫大丈夫。

 

Ps.ほんの少し、一日10分でいいから何も考えない

心を静かにする時間をとってください。

 

そっと応援しています。

 

 

カウンセリングコーチング『土曜日の散歩道』

 

ブログを読んで

良いインスピレーション、良いヒントがあれば幸いです。

 

なんだかいつも同じことで悩んでいるような気がしたら

しっかり時間をとって話ができるカウンセリングはとても効果があります。

とりとめのない話から徐々に深い話になっていき

悩みの根本に気づいた瞬間から良い変化が始まります。

 

 

お客様は、女性が多いですが

20代~50代の女性、男性が幅広く来られています。

 

感想やコメントをいただくとうれしいです。

メールアドレスはこちらです。

sanpo301@gmail.com

 

ホームページはこちらです★

http://shizentai-counseling.com/

東京 世田谷 自然体カウンセリング  自分軸コーチング 土曜日の散歩道

http://positiko.web.fc2.com/

ご予約はこちらです。

http://form1.fc2.com/form/?id=421229