年に一度、富士吉田で開催される24時間リレーマラソンに出ています。

 

今年も、雨の中、7月13、14日に開催されました。

 

僕の参加しているチームは、

9人でたすきをつなぎました。

メンバーに85歳になる人がいるのです。

 

急な登り坂もある1.6キロの周回コースを

ゆっくりだとしても

10回は走るのだから凄いと思います。

 

男性の平均寿命が85歳くらいなのでしょうか

というか、

85歳で山道を走っている人もいるのだということが

 

人は自分をどう創るか、

人生をいかに生きるかをイメージして

理想に向かっていくことの大切さを教わった気がしました。

 

 

誰だって山を走るときにはキツイ。

 

そんなリレーマラソンの周回コースを

30年後に楽しく走れるかは自分次第。

 

自分が85歳になっても走っている

という想像を

そもそもしていなかったです。

 

思考は現実化するといいます。

 

それなら僕も

幸せで健康な自分をイメージし続けよう。

 

 

あなたは、あなたのままでいい。

 

みんな違ってみんないい。

 

常識よりも一般論よりも

自分の価値観を大切にしてくださいね。

 

何があっても

今苦しくても

幸せになる努力を続けるあなたを、

 

今を精一杯生きている、

優しいあなたを、

そっと応援しています。

 

カウンセリングコーチング『土曜日の散歩道』

 

ブログを読んで

良いインスピレーション、良いヒントがあれば幸いです。

 

なんだかいつも同じことで悩んでいるような気がしたら

しっかり時間をとって話ができるカウンセリングはとても効果があります。

とりとめのない話から徐々に深い話になっていき

悩みの根本に気づいた瞬間から良い変化が始まります。

 

 

お客様は、女性が多いですが

20代~50代の女性、男性が幅広く来られています。

 

感想やコメントをいただくとうれしいです。

メールアドレスはこちらです。

sanpo301@gmail.com

 

ホームページはこちらです★

http://shizentai-counseling.com/

東京 世田谷 自然体カウンセリング  自分軸コーチング 土曜日の散歩道

http://positiko.web.fc2.com/

ご予約はこちらです。

http://form1.fc2.com/form/?id=421229