忙しいときには、

予定していたことが未消化で

出来ていないことも多くなったりしますよね。

 

そんなとき、どんな言葉を自分に投げていますか?

 

「どうしてこんなに忙しいんだよ」

というイラ立ちや怒りを感じる。

 

そして、

「こんなことも出来ていないのか」

という不足感から自己批判をしている。

 

なんてことになっていませんか。

 

忙しい中、頑張っているのに

自分の頭を叩いていることになっていますよ。

 

そうではなくて、自分の気持ちに

もう少し寄り添ってあげてもいいと思うのです。

 

あなたは、あなたのままでいい。

 

「今忙しい中、よく頑張っているよね」

「イライラするの分かるよ、

 やってもやっても仕事が終わらないもんね」

「落ち込むよね、自分のやりたいこと我慢してるからね」

「なかなか気分上がらないけどさ、

 今は、心を静かにして、焦らずに

コツコツと進めていることが素晴らしいよ」

 

そんな言葉を掛けて、

感じているままを認めてあげることです。

 

心に寄り添って、

いたわりねぎらいの言葉を自分に掛けてあげましょう。

 

そうしているうちに、自分に備わっている

自然回復力で、心は少しずつ元気を取り戻してくるはずなのです。

 

(慢性的に忙しい方は、心身の休養が必要ですよ~)

 

 

あなたの気持ちと行動の変化を

そっと応援しています。

カウンセリングコーチング『土曜日の散歩道』

 

ブログを読んで

良いインスピレーション、良いヒントがあれば幸いです。

 

なんだかいつも同じことで悩んでいるような気がしたら

しっかり時間をとって話ができるカウンセリングはとても効果があります。

とりとめのない話から徐々に深い話になっていき

悩みの根本に気づいた瞬間から良い変化が始まります。

 

 

お客様は、女性が多いですが

20代~50代の女性、男性が幅広く来られています。

 

感想やコメントをいただくとうれしいです。

メールアドレスはこちらです。

sanpo301@gmail.com

 

ホームページはこちらです★

http://shizentai-counseling.com/ 

東京 世田谷 自然体カウンセリング  自分軸コーチング 土曜日の散歩道

 http://positiko.web.fc2.com/

 東京 世田谷 カウンセリング  コーチング 土曜日の散歩道">東京 世田谷 カウンセリング  コーチング 土曜日の散歩道

 

ご予約はこちらです。

http://form1.fc2.com/form/?id=421229