何の制約もなかったら、何をしたいですか?

その答えは、他の誰でもない自分が出さなければ意味がないのです。


でも、なかなか決められないのも事実です。


よくありがちなんですが、
何をしたいのかと問いかけても出てこないときには
パターンがあったりします。

「○○はしたくないんです」と、
したくないことがどんどん出てくるパターン。



「○○したいんですけどね、でも私には無理なんです」と、
「けど、でも」が、心にブレーキを利かせているパターン。


「○○したいですけどね、人が何ていうか・・・」と、
両親を含めた他人の目が気になってしまうパターン。



こんなときこそ、小さな一歩を踏み出して
ご自身の思考パターンの癖を修正して欲しいと思うのです。

時間はかかると思います。
考え方を変えるには、
行動してわかる必要がある時も多いですから。


できない理由は、心に重い負荷をかけ続けています。
その負荷、実は、自分の思い癖が原因なのです。


  ★  ★


あなたは、あなたのままでいい。
自分らしさは、誰よりあなたが知っているのです。

今は、気づいていないだけ。

他の人の意見に耳を傾けるもいい。
自分の可能性に賭けてみるのもいい。

できない理由をとことん出して、
その反対にあるやりたいことが明確になればそれもいい。


とにかく、心のブレーキを外して、
「幸せになっていいんだ」と気がついてくださいね。


 ★  ★


復興に向けて、がんばろう日本

『土曜日の散歩道』
あなたはあなたの感じるままでいいのです。
気楽にこころに夢の中を散歩させてみましょう!!

大切なことは、自分の本心を自分が知ることです。
ご自身の人生を豊かで幸せなものにするために。
癒しながら、じっくりと自分を見つめる時間を提供しています。

感想やコメントをいただくとうれしいです。
メールアドレスはこちらです。
mail:sanpo301@gmail.com

ホームページはこちらです。
http://positiko.web.fc2.com/

http://form1.fc2.com/form/?id=421229

いつも、ワンクリックありがとうございます。
banner2.gif にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ