「雨の日には雨の中を
 風の日には風の中を」

   by 相田みつを


  ★  ★

とってもシンプルなこの詩が好きです。

雨の日は、自分の内なる存在に意識を向けやすいです。
雨がベールになって外の世界を閉ざしてくれるから。


窓の外の風景を想像しながら雨の日に部屋で読書。

暖かいコーヒーをチビリチビリと飲みながら、
静かな音楽をかけて。。。


どちらにせよ、自然と心は鎮まっています。
そこには、他者は存在せず、
好きな時間にどっぷりと浸れている自分だけの世界です。


あなたは、あなたのままでいい。
バラはバラ。
桜は桜。菊は菊。
花の名前はあまり沢山知らないけれど、
寒い季節でも、咲く花は沢山あるのですよね。

花、それぞれ。
それぞれの美しさがある。
それぞれの美しさを気にしない。

存在そのまま。
何も足さない。何も引かない。
ただそのままのあなたでいてください。

  ★  ★

インターネットで検索していたら、島谷ひとみさんの歌がヒットしました。
雨の日には 雨の中を 風の日には 風の中を

自分で行くしかないさ 行こう!

と締めくくられていて、なんだか元気な感じです。


  ★  ★

雨の中、遠くから来てくださいまして
ありがとうございました。


   ★  ★

 
『土曜日の散歩道』


人間関係をラクにする、こころのほぐし屋です。
あなたの幸せをどんどん広げていきましょう。

メールに感想をいただけるとうれしいです。
  sanpo301@gmail.com
  http://form1.fc2.com/form/?id=421229
ホームページはこちらです。
http://positiko.web.fc2.com/


あちこち押してくださると僕が喜びます。
banner2.gif にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ