他の人に、自分の嫌な面や、持っている性格のパターンを
指摘されるとつらい時ってありませんか?
「あなたは、いつも机の上が散らかっているわね」
「あなたは、いつも計画倒れでおわるわね」
などなど、頑張ってやろうとしているけれど、
ある一定の行動をしたら、そこから先に進まないで
ピタリと止まってしまう。。。
ありがちです。
僕も沢山持っています。
その目標を達成したら、きっと幸せな気分を味わえるはずなのに
できない、しない。。。
なぜでしょうね。
やらない言い訳はいくらでも考え出せます。
でも、たぶん一番根っこの部分にあるのは、
そのことを本心では望んでいないか、
メンタルブロックがかかっているかのどちらかだと思います。
★ ★
そのブロックがかかっているのを、
外したいか、外したくないかは、その方次第です。
ただ、それが日々の生活に不都合だと感じるのであれば
じっくりと、少しずつでもいいですから、
自分と向き合う時間を作っていくことをお勧めします。
定期的に、カウンセリングやコーチングを受けてみることも
そのひとつです。
僕自身は月に一度の感覚で、四年間カウンセリングを
受けていました。
(カウンセリングというのは、病気の人が受けるものというのは
間違った解釈です。よりよい人生を歩むためのもの、
自己成長と幸せを広げるためのものです)
今は、一年契約で、コンサルテーションという名目の
相談をお願いしています。
★ ★
何もお金を払わなくってもいいとも思います。
その時は、いちど、周囲の人が
あなたに何を伝えたいのか、
あなたにどんな印象を持っているのかを
しっかりと受け止めることを意識してみてください。
人は、ついつい、「でも」と「だって」と
反論しがちです。
ただ、相手の意見にも、伝えたいメッセージがあるのでしょうから。
どうしても聞けないことは、聞かなくてもいいこと。
これも大切です。
逃げすぎない、無理しすぎないで、丁度いいのです。
★ ★
あなたは、あなたのままでいい。
あなたの本質に、素直に迫ってみてください。
心のブレーキがかかるところ。
心が楽にうごけるところ。
その傾向を知ると、成長は早くなります。
ありのままを知る勇気は、最高の強みになります。
★ ★
『土曜日の散歩道』
あなたはあなたの感じるままでいいのです。
気楽にこころに夢の中を散歩させてみましょう!!
感想やコメントをいただくとうれしいです。
メールアドレスはこちらです。
sanpo301@gmail.com
ホームページはこちらです。
http://positiko.web.fc2.com/
http://form1.fc2.com/form/?id=421229
いつも、ワンクリックありがとうございます。