(これは、名古屋のでこちゃんに教えてもらいました)
あなたの携帯電話にかけてきた相手が誰でも、どんなに怒っていても、
愛がもらえる方法です。
「そんなのあるの?」ですよね。
すぐにはひらめきません。
メールだけを考えてみても、
「相手が絵文字でハートマーク でもつけてなきゃねぇ」と思いますし、
ましてや、電話がかかってきたときに「愛してる」はねぇ…。
じつは、簡単なことなんですよ。
登録している相手の名前の両側に絵文字でハート を 入れておくのです。
「……なぁるほどぉ」 (と、うなずいてください)
登録してある名前の情報にハートマークを入れておく。
そうすると、着信連絡とともに、
相手の名前とハート=愛が届くわけです。
❤ こまっちゃん ❤
こんな感じで表示されます。
すぐに実行してみました。
面白いもので、 ただの遊びの延長でやってみたのですが、
しっかりとこころにもハートが届いています。
❤ハートマーク = 愛のシンボル
誰もがそう認識しています。
小さいころから持っている価値観ですから、
うまく利用すれば知らないうちに小さな幸せに気づく回数が増えています。
いつでも、どこでも、 ケータイから携帯へ。 ハートマークを送り合う。
面白いですよ。
☆ ☆
人は、感情を大切にする動物です。
その感情は、たいていが、誰かとの関係の中で生まれます。
上手くいっていれば幸せですし、
ちょっとした出来事で友達やそばにいる人たちと笑い合えるものなんです。
楽しいに理由はいらないんですよ。
ペットからの癒し体験もそうです。
僕は、犬も猫も好きなのですが、
飼うなら猫がいいと思っています。
過去に飼っていたことがあって、
その時の茶トラの猫との幸せで暖かい関係を思い出すからです。
逆に、過去の何かが引っ掛かっていたら、どうでしょうか。
今うまくいかない何かを、その過去が原因だと決めてしまったり
するかもしれません。
このように、出来事と感情は、セットになっていることの方が多いです。
素敵なこと、幸せのイメージはどんどん有効活用すればいいです。
逆に、不幸な出来事、嫌な感情が起こった出来事があるから
今は不幸なのかもしれないなんていう関連付けは
きっぱりと手放してほしいのです。
必ず幸せになると誓って、あなたのそのままを受け入れていって欲しいのです。
幸せは、外に探しに行っても見つからないと思うからです。
あなたの内側にある、きらめきに気づいたとき、
それが永遠の幸せの原点になると実感しています。
このプログを読んでくださっている方。
メールをいただく方、
池ノ上に訪れてくださっている方々は、
心底、優しくて繊細で、争いを好まない方たちだと感じています。
その優しさを自分自身にも向けてあげてくださいね。
今日もありがとうございました。
☆ ☆
追悼
僕は、プロレスが大好きです。
三沢光晴さんの大ファンでした。
食事を一緒にさせていただいたことがあります。
その時、僕が昔住んでいたアパートに
新婚時代の三沢さんも住んでいたことを
知って驚きあったのを覚えています。
突然の出来事に戸惑っています。
ご冥福をお祈りします。
☆ ☆
あなたはあなたの感じるままでいいのです。
感想やコメントをいただくとうれしいです。
メールアドレスはこちらです。
sanpo301@gmail.com
ホームページはこちらです。
http://positiko.web.fc2.com/
いつも、ワンクリックありがとうございます。


元気とヒントが欲しい時に、悩みを気軽に相談したいときに。
よろしければお友達にも紹介してあげてください。
モバイルメールでの相談サイトです。
http://m.mycounselor.jp/
あなたの携帯電話にかけてきた相手が誰でも、どんなに怒っていても、
愛がもらえる方法です。
「そんなのあるの?」ですよね。
すぐにはひらめきません。
メールだけを考えてみても、
「相手が絵文字でハートマーク でもつけてなきゃねぇ」と思いますし、
ましてや、電話がかかってきたときに「愛してる」はねぇ…。
じつは、簡単なことなんですよ。
登録している相手の名前の両側に絵文字でハート を 入れておくのです。
「……なぁるほどぉ」 (と、うなずいてください)
登録してある名前の情報にハートマークを入れておく。
そうすると、着信連絡とともに、
相手の名前とハート=愛が届くわけです。
❤ こまっちゃん ❤
こんな感じで表示されます。
すぐに実行してみました。
面白いもので、 ただの遊びの延長でやってみたのですが、
しっかりとこころにもハートが届いています。
❤ハートマーク = 愛のシンボル
誰もがそう認識しています。
小さいころから持っている価値観ですから、
うまく利用すれば知らないうちに小さな幸せに気づく回数が増えています。
いつでも、どこでも、 ケータイから携帯へ。 ハートマークを送り合う。
面白いですよ。
☆ ☆
人は、感情を大切にする動物です。
その感情は、たいていが、誰かとの関係の中で生まれます。
上手くいっていれば幸せですし、
ちょっとした出来事で友達やそばにいる人たちと笑い合えるものなんです。
楽しいに理由はいらないんですよ。
ペットからの癒し体験もそうです。
僕は、犬も猫も好きなのですが、
飼うなら猫がいいと思っています。
過去に飼っていたことがあって、
その時の茶トラの猫との幸せで暖かい関係を思い出すからです。
逆に、過去の何かが引っ掛かっていたら、どうでしょうか。
今うまくいかない何かを、その過去が原因だと決めてしまったり
するかもしれません。
このように、出来事と感情は、セットになっていることの方が多いです。
素敵なこと、幸せのイメージはどんどん有効活用すればいいです。
逆に、不幸な出来事、嫌な感情が起こった出来事があるから
今は不幸なのかもしれないなんていう関連付けは
きっぱりと手放してほしいのです。
必ず幸せになると誓って、あなたのそのままを受け入れていって欲しいのです。
幸せは、外に探しに行っても見つからないと思うからです。
あなたの内側にある、きらめきに気づいたとき、
それが永遠の幸せの原点になると実感しています。
このプログを読んでくださっている方。
メールをいただく方、
池ノ上に訪れてくださっている方々は、
心底、優しくて繊細で、争いを好まない方たちだと感じています。
その優しさを自分自身にも向けてあげてくださいね。
今日もありがとうございました。
☆ ☆
追悼
僕は、プロレスが大好きです。
三沢光晴さんの大ファンでした。
食事を一緒にさせていただいたことがあります。
その時、僕が昔住んでいたアパートに
新婚時代の三沢さんも住んでいたことを
知って驚きあったのを覚えています。
突然の出来事に戸惑っています。
ご冥福をお祈りします。
☆ ☆
あなたはあなたの感じるままでいいのです。
感想やコメントをいただくとうれしいです。
メールアドレスはこちらです。
sanpo301@gmail.com
ホームページはこちらです。
http://positiko.web.fc2.com/
いつも、ワンクリックありがとうございます。
元気とヒントが欲しい時に、悩みを気軽に相談したいときに。
よろしければお友達にも紹介してあげてください。
モバイルメールでの相談サイトです。
http://m.mycounselor.jp/