◆神戸にお墓参りに行った帰りの新幹線にいるときに携帯メールがありました。


  石井選手が金メダルとったって!!


  喜んで、新幹線の出入り口ドアのところから電話で確認しました。

  「似顔絵のイメージどおりの表彰台姿だったよ!」


  石井慧選手のメンタル・コーチをしている、
  平本あきおさんと柘植陽一郎さんに、

  オリンピック出場記念の絵をプレゼントしていたのです。


  心友の古川広明さん(通称でこちゃん)経由で
  表彰台の石井選手を両脇に囲む平本ちゃんと陽ちゃんという構図の似顔絵です。

  書いてくださったのは、幸せ配達人、
  夢をかなえる似顔絵師と噂のある畠山正先生。
石井慧選手 平本相武さんと柘植陽一郎さん 金メダル


◆ひと月前にお願いしたときに、
 金メダルを持ってガッツポーズしている姿が浮かんでいました。


 夢を見続けると叶うものなんですね。


 同時に、メンタルなブロックって、

 心理的内面の変化を確認しながら、
 行動することによって大きく変化するんだと実感しました。


 当然、急に心境の変化や、悟りを開いたようになる人もいるかも知れません。


 でも、ほんの少しずつの変化の繰り返しが、
 振り返ると大きな自己成長、
 自己実現につながるほうが多いと思います。


 それを端的にいうなら、スピードを競う個人種目ですね。
 コンマ一秒縮めるために、その何百倍もの練習を重ねる。


 過去を振り返れば、すごい道のりに思いをはせる。
 未来を見れば、不安や期待、さまざまな感情を乗り越えて希望をつなぐ。

 ただあるのは、今、今、今を生きること。


◆人間の可能性って、果てしないものがあるようです。


 自分を過小評価しないで、
 もっと素晴らしさを認めて。
 ほめてあげることは大切ですね。

 
 こころに壁があると感じている人がいるとしたら、

 そこが大切な希望の扉のドアノブかもしれません。

 いつものパターン。
 避けたいような、進むのには勇気がいるような…。
 なんどもなんども、その前に足が向くような感覚がありませんか?
 
 きっと大丈夫。
 扉の向こうは、まぶしいくらいの白い世界です。

 こころを開放してあげましょう。

 人に優しく、自分にも優しく。
 

 こころのサポート。カウンセリング、コーチング。

 『土曜日の散歩道』のホームページはこちらです。
http://positiko.web.fc2.com/

人生がうまくいく「心のスイッチ」の入れ方―“最高の自分”を引き出す3つの方法人生がうまくいく「心のスイッチ」の入れ方―“最高の自分”を引き出す3つの方法
(2007/07)
平本 相武

商品詳細を見る

成功するのに目標はいらない!―人生を劇的に変える「自分軸」の見つけ方成功するのに目標はいらない!―人生を劇的に変える「自分軸」の見つけ方
(2007/07)
平本 相武

商品詳細を見る