昨日、パートナーを引き寄せるイメージワークを載せました。

その中で、なぜパートナーを引き寄せるのに、
いきなり赤ちゃんが登場するの?

そういう疑問がおありだったようです。


それは、妄想の話です。

もう、そうなっているという既成事実をイメージしているのです。


赤ちゃんがいるということは、

パートナーがすでに見つかっていて、
もう、そういうふうに暮らして数年という事実。

温もりある暮らしという事実。

二人で協力しているというパートナーシップがあるという事実。

つまり、パートナーが見つかっていたのです。


楽しいイメージを膨らませることで、
脳に快適な時間を増やしてくださいませ。



   ☆   ☆

ふと思うのです。
自分を振り返って。。。


人生は、学校教育までは、大勢の友達とほぼ同じ階段を踏みあがります。

それが、仕事に就くとどうでしょう?
     結婚となるとどうでしょう?


らせん階段だったり、エスカレーターの人もいたり、
エレベーターに乗ったら閉じ込められてしまっていたり。。。(ほんまかいな~)


そこに向かうステップも見つかりにくかったりします。
なぜ、そんなに人によって違いが生まれたのか?

それは、自分のために使った時間の差なのかもしれません。


パートナーが欲しいのに、今までは、
誰かのために時間を費やしていたのかもしれません。


たとえば、成績が良くなりたいのは、親に文句を言われないため。

その辺りから、両親のために自分が我慢すればとか、

仕事で忙しいのは、実はみんなのために自分が耐えていればとか。。。



誰かのために、人のためにという発言は、
自分に嘘をついていることになりかねません。


自分のことは後回し。
疲れて家に帰って、部屋の片づけ後回し。
テレビをつけてボーっとして、自分のしたいことは後回し。


人の為にばかり行動する人を、偽物というらしいです。

人+為 で 偽。


後回しぐせは、脳の思考パターンですね。
(僕もありますが)


やはり、一番最初に、
自分を幸せにするのを優先することが
結局は、周りの人に幸せを配れるようになるのだと思っています。


幸せは、なるものではなくて、あなたの中にあるものです。

ほんの小さなきっかけでいいのです。
そこから広げていくことが、人生をかけて取り組むことなのだと思いませんか?



  ☆   ☆


本当に素敵なことは、かたつむりのスピードで動いているのです。

そして、気がつかないうちに、どこかから、幸せだなぁと気づくのでしょうね。


  ☆   ☆


東京の空は、雨模様。


静かな夜です。


寝る前の十分間は、こころを安らかにする時間ですよ。

テレビとパソコン消して、静かに瞑想してください。



お休みなさいませ。


☆  ☆
 
『土曜日の散歩道』
あなたはあなたの感じるままでいいのです。
気楽にこころに夢の中を散歩させてみましょう!!

感想やコメントをいただくとうれしいです。
メールアドレスはこちらです。
sanpo301@gmail.com

  http://positiko.web.fc2.com/contact.html
ホームページはこちらです。
http://positiko.web.fc2.com/
http://positiko.web.fc2.com/contact.html

いつも、ワンクリックありがとうございます。
banner2.gifにほんブログ村 メンタルヘルスブログへ