「失敗してもいいんですよね?」
「墓穴を掘ったらどうしようと思っているんです」
「いつもいつも、心配ばかりして。。。」

 
   ★   ★


  大丈夫ですよ。


だって、失敗したらいろんなことに気づきますよね。


 友達のことを考えていて、
 気になっていることを聞いてみたいけれど、
 もし嫌がられたらどいしよう。。。
 でも聞きたい。。。

 延々と、この繰り返し。。。


   ★   ★

 さらっと、お答えするとすれば、こうなります。


 「相手は、あなたが思うほど

  あなたのことばかり考えてはいませんよ。

  あなたが、相手のことばかり考えて

  気をもんでいる時間、

  それが、心配を生んでいるのかもしれませんよ」


     ★   ★
クリスマスツリー


 気をもむ。。。

 国語辞典を調べると、
 「あれこれと心配する。やきもきする」


 気をもむということは、

 あなたの手の中にある、
 幸せの種をもみつぶすことになりかねません。


   ★   ★


 本当にしたいことは何でしょうか?
 まったく障害となるものがなければ、何をしたいのですか?

 
 良かったら、
 したいことができている幸せをイメージしてみてください。


 胸にそっと手をあてて、
 こころを感じとってみてください。


  ★  ★


 あなたの手を誰かの前に広げることをイメージしてみてください。


 本当に大切なことは、

 あなたが一歩を踏み出すことです。


  ★  ★


 大丈夫です。


 失敗は全ての成功への道しるべ。
 墓穴を掘ったら、埋めればいいんです。


 いつもいつも、心配ばかりして。。。


 心配のなかにゆれているのは、
 
 実は「希望の光」なんです。
 
   ★   ★

 こころの扉は、少し開けるだけでいいのです。

 
 なぜなら、少しの隙間でも、

 光は、一瞬にして、

あなたに届くからです。
            あなたから(誰かに)届くからです。


  ★   ★

 毎日、何名かの方に、訪問していただけて、

 とっても  

      幸せ∞幸せ  です。

  ありがとうございます。


PS.

  僕の大好きなブログを少しずつ紹介したいと思います。
  日常の素敵なヒントの宝庫なんです。

  
 受験生よりも社会人読者が多い、『格闘塾』どやさんのブログ。
http://plaza.rakuten.co.jp/doyaemon/diary/

 力の抜けた、素敵な方、さらっとサクッと、いい習慣を提案し続ける。
 佐藤伝ちゃんのブログ。『9マス研究所(ナイン・マトリックス・ラボ)』
http://www.asanikki.net/
 

 引き寄せの法則がとってもよくわかる。とっても楽しい気さくな、にしきしんのすけさん。
『引き寄せの法則』公式ブログ。
http://blog.sbcr.jp/hikiyose/

   ★   ★
  
『土曜日の散歩道』  ふらりと遊びにきてください。

ご相談、ご予約はこちらです。
  http://positiko.web.fc2.com/contact.html


ホームページはこちらです。
http://positiko.web.fc2.com/


ワンクリックお願いいたします。いつもありがとうございます。
banner2.gifにほんブログ村 メンタルヘルスブログへ