『今ベスト、次もベスト、その次もベスト』

                   by  こまつちゃん


今できていることまでが、その日の丁度いい塩梅。

その日の到達点に満足できないと、
何もできていないように感じるかも知れないけれど、
実は、ドーナツを作って、ドーナツの穴を見ているだけなんですよね。


で、

明日は、明日の作業や行動があって、

また新しいドーナツを作るとします。
そしたら、また、できたことを喜んでいいのですよね。

それとも、また、ドーナツの穴を見てできていないと嘆くのでしょうか。


ドーナツひとつ作るにも、粉にいろいろと混ぜ合わせ、
形を整えて、揚げるという工程などもあります。

全ては、楽しむために作業があるのです。


   ☆   ☆



僕って、何も取り柄がないと思っていました。
だって、心理カウンセラーや、コーチなんて
インターネットで検索すれば、星の数ほどいるのですから。


「その数に埋もれて出てこない大勢のなかの一人だ。
 そんな自分がよくここまでやれているな」
始めた当初は、正直そう思っていました。


そんな僕が、心理カウンセラーとして
クライアントさんと向き合い始めて六年目です。



    ☆   ☆

そして、自分がやっていることをしっかりと伝えられない
もどかしさも感じていました。


「心理カウンセリングって、病気の方の悩みを聞く仕事でしょ。
 よくやっていらっしゃるわね」

そうお話してくたださる方に、
「そうじゃないんですよ。
 僕は病気のかたなんていないと確信しています。
 悩みに焦点を当てて聞くからしんどいと感じるのでしょうけれど
 悩みではなくて、そこからなんとか頑張っているという、
 意識とその行動変化の兆しに焦点をあてているから。


 モチベーションが上がり始めている方といると元気になりますよ」

熱き思いを語り始めると、
相手はただの挨拶がてら、
こちらにねぎらいの言葉をかけただけだったということが多く、
気持ちが引かれてしまうという経験を何度もしています。


   ☆   ☆


でもね、クライアントさんのお話をうかがって、
その方の表情や印象がすごくよくなっていると実感できたときは、

やっぱり幸せなんです。


心の内側に思いを馳せる仕事ですから、
なかなかわからない部分の方が多いけれど、

そんなときこそ、今できていることに、オーケーを出していくことが
大切だと思います。


だから、あなたが試行錯誤している姿は、

そのまま素晴らしい尊いものだと感じていますよ。



    ☆   ☆

☆  ☆
 
『土曜日の散歩道』
あなたはあなたの感じるままでいいのです。
気楽にこころに夢の中を散歩させてみましょう!!

感想やコメントをいただくとうれしいです。
メールアドレスはこちらです。
sanpo301@gmail.com
ホームページはこちらです。
http://positiko.web.fc2.com/

いつも、ワンクリックありがとうございます。
banner2.gifにほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
元気とヒントが欲しい時に、悩みを気軽に相談したいときに。
よろしければお友達にも紹介してあげてください。
モバイルメールでの相談サイトです。
http://m.mycounselor.jp/