みたことない景色が見たい、そんな撮影奮闘記。
【2020年8月8日】篠直もう満点ですよこの煙うらやましいだろ〜〜!!!この日の夜、波田陽区レベルの切り方を堪能しました。「残念!!!!」
【2020年8月8日】田んぼの景色お手軽で気になっていたところを…20分以上の大遅延で駆け抜けていきました。速かった…最後の撮影地はこちらテスト撮影して煙がないので、撮らずに片付け。
【2020年8月8日】守神今期の最初は、感染予防のお地蔵さま終息をお願いしてきました。いつも通りの生活になれるように…
【2020年8月8日】復活毎年なら、春の色を走り抜ける貴婦人今年は夏の青空スタート流行病から耐え、走り出したあなたに、名も無き花束を。おめでとう!!!
【2020年8月10日】それいけアンパンマン!!!前日に、運転手が熱中症になったアンパンマントロッコ帰るついでに一枚捕獲こりゃエアコンない、運転席窓開けなきゃビニールハウス。そりゃ運転手ぶっ倒れるわ。適当に一枚撮って。なんだか四国の車両が懐かしい。今からせっせと編集していきますね。
【2020年8月8日】白井の里やっと今期初のやまぐち号詣とりあえず適当に撮った写真を…iPhoneですw現像後またアップしていくよ!!!!
【2020年8月2日】ゆっくりと本日ここが間に合いそうなので、一枚。なんだか変な感じですね。さーてどこでしょうね。っていうか、夏煙少ないよね…追伸、この投稿が上がる頃、ビール片手に私は写真の勉強をしていますwww
【2020年8月1日】夏の夕暮れ峠を終えて帰る貴婦人お疲れ様でした。坂道を喘いで登っている姿も素敵ですが、上品に下っていく姿も素敵です。出会った地元の方に「なんで朝に来ないの?」が何人も…でもね。朝起きた女性をベッドで見るのも素敵じゃないですか?
【2020年7月30日】トコトコなんだか素敵な景色でした。DD単機もったいないなぁでもねそれもそれかと思う今日この頃。
【2020年7月30日】定番曇って撃沈反省のためアップスコール聞いてないっすよ!!!!!
【2020年7月30日】単機時間ありましたので、少しだけ追いかけを。ここ以外はスコール。ここだけ夏空。どっかのアニメのような仕上げで…やっぱり好きだなぁこいつ。
【2020年7月29日】試運転晴れた白井の里を駆け抜ける無冠の貴婦人新山口行きはお手軽で、ヘッドマークなしを捉えたのでした。この日は、常連さんも試運転をしていたようでした。出会った皆様ありがとうございます。今年も、ふわっとゆるっとSL撮りますので…この日はDLやまぐちも走ったらしいぞwww追伸2週間ほどブログ放置してました、忙しかったの(´;ω;`)
【2020年7月16日】黄色先生曇ったり晴れたり曼荼羅になったりドキドキの天気でしたが、通過時はいい感じでした!!!瀬戸内海まで見えて、無事卒業かな…次はこっちのギラッアングル!!!こっちのベスト狙いたいなぁ。
【2020年7月8日】500系徳山に泊まり連泊でトレインビューコロナも怖いのでホテルでずっと撮り続けておりました。上手いこと撮れたカットを…夜遅くのこだま運用それが500系の今のお仕事。色々と楽しませてもらいました。夜の街に繰り出せないと出張も楽しくないですね…
【2020年7月12日】紫陽花咲くSL応援団が育てた紫陽花そんな場所でそっと撮影していましたが…顔見知りの皆さんが大勢そろいましたw画角クラッシャーして申し訳ありません、だって最初一人だったもん。仕事忙しくて&ネタ切れで投稿できませんでした。
【2020年6月28日】ここだけ青野山駅の美味しいところが全部入れてやっぱここ好きです!!!振り返ってもう1発楽しい訓練運転でした。山口線を完乗しました。津和野以北も絵になるところが多い!人気がないからお立ち台は自然に戻っていってますが…
【2020年6月28日】青野山駅キハと茶畑ってここ以外撮れるとこ知らない。なんだかこの駅は、ホッと落ち着く駅だったりして毎年なんだかんだお邪魔してます。
【2020年6月28日】篠目駅この景色に毎年出会いたい。そう思いながら、今年はこの時期に。DD51単機はこの時期しか絵にならないかな…
【2020年6月25日】タチアオイと紫陽花SLがない山口線は素敵な色が待っていました。くっそーーーー!!!!きちがいウィルスめ!!!!!七夕にブログアップがなかったのは、涼宮ハルヒ祭りをしていました。なんたって16年後の七夕ですから…
【2020年6月25日】旧道俯瞰これくらいしか撮れなくなってました。自然の力ってすごい。ここの伐採って結構大変じゃないかな…追伸、肥薩線・久大本線まで殺した大雨次は高山本線?!まじでやりすぎでしょ。がんばれ九州岐阜長野!!!