建設業許可更新〜おおおお、5年経ったんだ…〜 | ザファンハウスオーナー様担当。日本一の若手職人育成企業を目指すコテ山のブログ

ザファンハウスオーナー様担当。日本一の若手職人育成企業を目指すコテ山のブログ

株式会社バウビオジャパンの山川です。 建てていただいたお客様と社員と生涯のお付き合いをどうやって達成するか日々真剣に考えています。


皆さんおはようございます。

いつも貴方の蕎麦に・・・わっしょいコテ山でございます。

オリンピックは4年に一回、世界陸上は2年に一回・・・

建設業の許可は5年に一回の更新・・・

おぼえてるわけがない(。-_-。)

すごい書類の量を…

先月改めて通知を見直したら…ヤバイ…期日がない(;´Д`A

てことで行政書士の先生にお願いしました。


{CAAE1CEB-EC5D-4421-9AA3-0FB9064F9947:01}

素人はぜーったい無理ー…してる人いますかね?

{0F87AA08-67C5-41F6-A14A-4B9259D584DE:01}


こんなことも前からあったっけ?

んぁー何するにしても色々手続きが大変ですね。

建設工事の完成を請け負うことを営業するには、その工事が公共工事であるか民間工事であるかを問わず、建設業法第3条 に基づき建設業の許可を受けなければなりません。

とあります。

簡単に言うと…

無許可
1500万以下の建築一式工事
それ以外は500万以下
※これ以上の工事は建設業法違反となります。

一般建設業許可
弊社は建築工事業ですから4500万未満の下請け発注金額までOKです。その他は3000万未満。
※バウビオジャパンはこれにあたります。住宅を扱う会社のほとんどがこれでしょう。

それ以上のビル物など大きな工事は特定建設業許可といったところでしょう。
※ゼネコンなどの大手建設会社など

許可を取るには、経営業務の管理責任者と専任技術者が必要です。

弊社の場合今の所私だけが無差別級建築施工管理技士を所持してるだけなのでこれから有資格者を増やしていかなければなりません。

工事を発注する前に、例え知り合いで仲良くても、一応確認した方がいいかもですね。

ま、すごい初歩的な話でした…例えて言うなら蕎麦屋で「ここ蕎麦おいてますか?」くらい当たり前の話なので業界関係者はスルーで( ̄▽ ̄)



何か、ご質問があられましたら

HPの「お問合せ」より遠慮なくメール下さい。

当社は100%アポなし訪問は行っておりませんのでご安心ください。

皆様の夢のマイホームづくりに少しでもお役に立てれば幸いです

新築・リフォーム・店舗工事 営業エリア=柳川市近郊(1時間圏内)

➖標準仕様➖
2030年基準の家づくり
長期優良住宅+ZEH(ゼロエネルギーハウス)
少しずつ公開していにますね。
詳細はお問い合わせ下さい。

image 株式会社バウビオジャパン 

代表取締役 山川 秀徳


飛鳥時代に聖徳太子が組織し都づくりの為、天皇の蕎麦で・・・いやそばで建築の「木」に関わる職を「右官」、「土」に関わる職を「左官」と呼んでいたという説もあります。

現在大工(右官)出身の工務店が多い中、左官出身の工務店があってもいいじゃないですか。

弊社でご提案させて頂く、新築やリフォームにサイディングやビニールクロスのカタログは使用しません

徹底して本物の無垢の木や漆喰、紙、石などの自然素材のみでご提案させて頂きます。

「バウビオロギーの考え方を発信し、未来の資産となる家を残し、住環境・地球環境の改善に貢献する。」

我々の理念に共感して頂く方と出会えることを楽しみにしています。

----------------------------------------------------------------------------

「バウビオロギー25の指針」
1.建設敷地を吟味する
2.工業地帯の中心や幹線道路から住居地をはなす
3.緩やかに分散した建築の風景、緑あふれるジードルンク
4.自然とむきあう、個性的で人間的な住環境とは
5.自然素材を適材適所に
6.周壁面は呼吸できるように
7.室内の湿気を、吸放湿性のある建材によって調節する
8.空気中の汚染物質を、建材の吸着性によって無害化する
9 .断熱、蓄熱のバランスを
10. 室内空気温度と周壁面温度のバランスを
11.太陽エネルギーを有効利用しっつ、放射熱による暖房を
12. 新築物件の湿気と建材の乾燥
13. 心地よい室内の匂い、有毒ガスを放出しないこと
14. 色彩、照明、自然採光のバランスを
15. 遮音、振動の検討
16. 高い放射能を放たない建材を用いる
17.自然の大気電場を保持する
18. 自然の磁場を歪めない
19. 人工の電磁場を広げない
20. 生命に必要な宇宙的・地上的放射線を変えない
21.空間造形のための生理学的認識
22. 調和的な尺度、プロポーション、フォルム
23. 環境問題と製造エネルギー
24. 限りある資源、貴重な資源の乱開発に歯止めを
25. 社会に負荷を与えない