今年は閏年なので2月の今日29日まである。

今日を得した気分になるのか損した気分になるのかは本人次第なのだろう。



また、今日はニンニクの日でもあるそうだ。



朝から6号へ向かった。

前回の続きの胴縁をエアネイラーで打ちつけ

昼頃、マドンナすーさん登場!


すーさんが6号の近くの物件情報を持ってきたのでいっしょに見に行った。


1DK2戸と2DK1戸の小さなアパートだ。

 


 だれか写っている(^^)


新築そっくりさんと書いてあったが

外壁の塗装は塗り直してあるものの築43年それなりの物件でそっくりさんには見えなかった。


業者売主の物件ってのも面白味がない。


そんでも表面の利回12%って感じなのでやりようによってはなんとかなるかもしれない。


興味のある人は、マドンナに聞いてほしい。




ほんで、午後から胴縁の続きをはじめたのだが


用意した38ミリのコンクリート釘では間柱までとどいていないのに気がついた・・・。


胴縁10ミリ+モルタル25ミリ=35ミリなので

手持ちの38ミリのコンクリート釘では間柱に3ミリしか入らない(^^;


最低でも20ミリは間柱に入ってほしいので55ミリ以上の釘を使いたい。



ってことでせっかくすーさんに来てもらったのだが

本日の作業は中止して奥多摩さんが買い物しているチョイフル・ヘンダに向かった。


チョイフルで奥多摩さんは朝から6時間くらい買い物をしていたらしい(^^)



コンクリート釘は50ミリしかなかったがとりあえず購入した。





余談だが
チョイフルのたこ焼きはうまかった!



ラッキ~♪


↓「ラッキ~!」と叫んで押してください!↓
人気ブログランキングへ
あなたもラッキーになれます(^^)v