今日は朝からヘンダへ向かった。
サイディングのスターターがないのに気がついたからだ。
ヘンダで買い物して6号に着いたら昼だった(^^;
今日も外壁補修の下地作りだ。
既存外壁との段差は概ね25ミリあるので
10ミリの荒板2枚と5ミリのベニアで調整する。
雨戸の戸袋を取り外した跡なのだが・・

ベニヤ板を残したかったのに
手でちぎれるくらい劣化していたのでとっぱらった。
ほんでスタイロフォームの断熱材を入れた。

そして、間柱に下地を入れた。
5ミリは加工しやすかったのでケイカル板にした(^^)
途中だが今日はここまで
あとは、既存の外壁と同じ高さに下地調整して
透湿シートを張ってから胴縁を入れればサイディングを張ることができる。
ラッキ~♪
↓「ラッキ~!」と叫んで押してください!↓
あなたもラッキーになれます(^^)v