東京都世田谷区西北部居住の悩み。タクシーが来ない。スーパー大混雑。災害時は自宅避難。 | 「ポートレート スタジオ ファイン」 =「ファイン メディア コンテンツ ジャパン」

「ポートレート スタジオ ファイン」 =「ファイン メディア コンテンツ ジャパン」

美しい日本の自然、繊細で優雅な日本文化、匠の技の日本製品、綺麗で魅力的な日本女性。日本文化・日本文明・日本政治経済の情報発信です。写真・映像・映画の企画・撮影・編集・公開。ポートレート・ファッション・グラビア。マルチメディア・デジタル・コンテンツの創造。

東京都世田谷区西北部

(世田谷の端)居住の悩み。

タクシーが来ない。

スーパーが大混雑。

災害時、自宅避難で援助無理。

 

小田急線は成城学園前。

京王線は千歳烏山。

 

 

悩み その1

電話で呼んでも

タクシーが来ない。

 

5年前の入居時。

駅から近く、スーパーも近く、

電車で頻繁に外出していた。

 

京王線の千歳烏山駅は、

急行停車駅が準特急停車駅、

その後、いつのまにか、

特急停車駅になった。

 

新宿~笹塚~明大前~千歳烏山

 

 

新型コロナ感染防止のため、

世田谷のアトリエ籠もり。

足腰が弱まってしまった。

シルバーカー使用。

 

千歳烏山駅はいつのまにか

特急停車駅になり大混雑。

怖くて電車に乗れなくなった。

ホームは狭く人身事故が多い。

京王線はまず座れない。

駅は階段のみ。

 

バス乗り場は遠い。

徒歩5分ぐらい。

南口は道路の端。

北口はマンションの1階。

 

南口タクシー乗り場は遠い。

北口はタクシー乗り場なし。

 

 

ほとんど閉まりっぱなしの踏切が開くと、

双方から自動車、自転車、歩行者が来て、正面衝突。

電車が来て、踏切が閉まる。

 

 

検査していないのでわからないが、コロナにかからなかったか、気がつかない程度の病状。

 

もともと注射と歯の抜歯が苦手。お注射はしなかった。

 

 

 

悩み その2

複数のスーパーがあるものの、

どこも混んでいて、買い物がたいへん。

 

アマゾンが代引きがだめになり、アマゾンは使わない。

 

カードは持っているが、

ネットでは絶対に使わない。

現金主義の頑固老人です。

 

地元スパーの電話弁当は便利。

 

寿司の出前は早かったが、時間がかかることもある。

 

都心部に比べて、和食弁当がない。

 

酒のカクヤスは当日が可能だったが、翌日か翌々日でないと

配送ができない状況になった。

酒の配送のためにスケジュールをまつほど暇人ではない。

禁酒したほうが健康だろう。

 

 

京王線の踏切が閉まっている時間が長く、開くと両方から自動車、自転車、人が来て大混雑。

京王線で南北が二分されている。

 

 

 

悩み その3

もっとも深刻な悩み。

 

災害時、頑丈なマンションは残るだろうが、電気、ガス、水道はストップ。

世田谷区から、マンション居住者は自宅避難と言われている。

だれも助けてくれないだろう。

 

できる限り備蓄はしているが、

マンションでは置く場所がない。

 

巨大マンションが多く、

人口が密集しすぎているのが

根本原因なのだ。

 

世田谷区の人口は90万人以上、

100万人未満らしい。

 

 

東京の四谷生まれ、四谷育ち。

勤務卒業後は、

四谷に居住し、

事業をしていた。

 

リーマンショックの頃から、

東京が事業地、埼玉が居住地。

数年前に東京の事業を

卒業した。

 

一時的に居住していた

東京・世田谷から

埼玉・飯能市(奥武蔵)に、

またもどろう。

高齢者が、家賃を払ってまで、東京に居住する意味がない。

 

 

木造家屋で倒壊の危険はあるが、空き地が多く、逃げ場所はある。

周囲は畑の郊外住宅地。

窓から山々が見えて

癒やされる。

家庭菜園やりたい。

水源地に近く、プロパンガス。