私立大学には、 建学の精神、 教育方針があり、 正しく伝えてほしい。 | 「ポートレート スタジオ ファイン」 =「ファイン メディア コンテンツ ジャパン」

「ポートレート スタジオ ファイン」 =「ファイン メディア コンテンツ ジャパン」

美しい日本の自然、繊細で優雅な日本文化、匠の技の日本製品、綺麗で魅力的な日本女性。日本文化・日本文明・日本政治経済の情報発信です。写真・映像・映画の企画・撮影・編集・公開。ポートレート・ファッション・グラビア。マルチメディア・デジタル・コンテンツの創造。

 

 

私立大学には、

建学の精神、

教育方針があり、

正しく伝えてほしい。

 

受験産業、

大学群、偏差値を

あおりすぎ。

 

 

大學進学者は

人口の約半分。

 

 

松下幸之助、

田中角栄。

時代は違うが尋常小学校しかでていない。

 

 

 

日本の高度経済成長を支えたのは、

集団就職や

出稼ぎ労働者。

 

 

戦後の食糧難を改善したのは外地から帰還した開拓農民。

 

 

社会全体から見ると、

大学群のある大學に

進学できたのは一部。

 

 

 

昔の大学群は、

大学自身が自分で名乗り、

偏差値だけで受験産業がつけたものではない。

 

 

現代社会では、大学卒業をしていた方が有利だが、

大学群のある大學であれば、

民間企業であれば、

極端な差がないだろう。

 

 

企業は偏差値だけで、

人事採用をやらないと思う。

 

 

大學入学時の偏差値は高校時代の英語、国語、数学、理科、社会の成績にすぎない。

 

 

大学時代、

何をやって、

どのような才能や技能を習得したか

が大切だと思う。

 

 

大企業でも、即戦力を求めるだろう。

終身雇用制の時代とは違う。

 

 

就職は人物次第

だと思う。

出世は実績次第

と思う。

 

 

私は、

大学紛争の影響を受けて高校紛争、

勉強が不十分の中での受験だった。

 

 

志望大学ではなかったが、

とりあえず合格した大学に入学。

 

 

 

 

 

楽しい大學だった。

 

 

大學生時代に、学外で「人生の師」にも出会った。

 

 

大学の勉強を誰よりもやった。

成績はトップ。

 

 

就職も比較的よかったと思う。

私に向いた職場だった。

全国的な支店があり、出身地、出身大学は、さまざなだった。

 

 

 

少人数教育の大學が、

私の人生のつまずきを救ってくれた。