若い人でも、新型コロナを甘くみてはいけない。アメーバニュースより。 | 「ポートレート スタジオ ファイン」 =「ファイン メディア コンテンツ ジャパン」

「ポートレート スタジオ ファイン」 =「ファイン メディア コンテンツ ジャパン」

美しい日本の自然、繊細で優雅な日本文化、匠の技の日本製品、綺麗で魅力的な日本女性。日本文化・日本文明・日本政治経済の情報発信です。写真・映像・映画の企画・撮影・編集・公開。ポートレート・ファッション・グラビア。マルチメディア・デジタル・コンテンツの創造。

ハチミツ二郎、新型コロナ陽性→退院「重症化、危篤状態になっていました」
お笑いコンビ・東京ダイナマイトのハチミツ二郎(46)が21日、自身のツイッターを更新。新型コロナ.......... ≪続きを読む≫

 

 

アメーバニュースの紹介です。

 

私とその周囲で、幸いなことに、

直接的に新型コロナにかかった人はいません。

 

しかし、志村けんの自宅は、

世田谷から近い多摩のある市にあります。

 

近くの都立病院では、新型コロナ患者の治療をやっています。

 

病院の院内感染、施設の施設内感染も起きています。

 

新型コロナは近くまで迫ってきています。

 

 

 

恐ろしいことは、感染しても無症状の場合が多く、病状が急速に悪化するようです。

 

 

国会議員で新型コロナで亡くなられた羽田議員のお父様とは、パーティーでお会いしています。

 

最近、新宿、渋谷、池袋などの

繁華街は、混んでいると聞きます。私は行くのを控えています。

 

 

 

世田谷でも、商店街や、スーパーは、混んでいるようです。

 

肥満で持病持ちの私は、感染した場合、重症化する可能性が高く、感染を警戒して、怖がっています。

 

 

 

2~3月にかけて、

さまざまな産業に影響が深刻化して、倒産・廃業、失業は増加するでしょう。

 

働かなければ、生活できないし、経済社会は維持できません。

 

アメーバブログでは、経済・経営の話題は、わざと控えており、私自身の発言もしていません。

 

 


政府批判はしたくありませんが、
ブレーキとアクセルの両方を同時に踏むのは、
無理な感じです。

やることが両極端に思います。

 

 

私にできることは、自宅=アトリエに籠ること。

一般的な感染防止策ぐらいです。

私は、持病があり、通院せざるをえません。

私も、どこで感染するかはわかりません。

 

今こそ、

皆が一丸となって、

新型コロナの感染を

防止しましょう。

 

世田谷区は、

介護施設を中心として、

徹底的なPCR検査を行い、

感染者の拡大防止に

努めています。

 

 

 

ニュースで報道されていますが、感染して、病院にもかかれずに、亡くなるのは悲惨です。

 

重症者の治療も大切ですが、地域的な感染防止策も重要に思います。

 

 

今のこの時期に、地方から上京して、東京観光をするのは、やめたほうがいいと思います。