治山治水は国土交通省の責任。なんでもかんでも安倍首相の責任にする左翼。ゲンダイ。 | 「ポートレート スタジオ ファイン」 =「ファイン メディア コンテンツ ジャパン」

「ポートレート スタジオ ファイン」 =「ファイン メディア コンテンツ ジャパン」

美しい日本の自然、繊細で優雅な日本文化、匠の技の日本製品、綺麗で魅力的な日本女性。日本文化・日本文明・日本政治経済の情報発信です。写真・映像・映画の企画・撮影・編集・公開。ポートレート・ファッション・グラビア。マルチメディア・デジタル・コンテンツの創造。

治山治水は国土交通省の責任。

なんでもかんでも安倍首相の責任にする左翼。

日刊ゲンダイなどの左翼マスコミ。

                 2018年7月

 

 

この度の西日本水害により、

亡くなられた方のご冥福を祈るとともに、

被害にあわれた方につき、

お見舞いを申し上げます。

 

 

このような災害までも、政府攻撃、安倍内閣攻撃に使う左翼、

タブロイド新聞は読まないので名称を覚えてもいないが、日刊ゲンダイ?

駅のスタンドで安倍内閣批判記事ばかり目立ち、

自滅の感じ。

 

 

週刊誌も、タブロイド判の新聞も、あおり記事ばかりでなく、事実に基づいた記事を掲載してほしい。

 

 

種子法の廃止を報道したのは赤旗だけだったとある評論家はいっていた。

共産党が廃止反対の質疑をやっていたのをYOUTUBEで見ている。

 

左翼であれば。消費税引き上げ反対とか、中小企業政策をしっかりやれとか、労働者や中小企業向けの記事を掲載するべきではないか。

 

 

国土交通大臣は自公連携で公明党の指定席。

そのことにも全く触れていない。

 

 

自公がけんかしても意味ないので、治山治水をしっかりやってほしい。

 

 

大雨が降ったら、首相が外交日程を取りやめて、陣頭指揮をしなければならないのか?

 

 

大雨が降り、災害が発生したら、総理大臣は飲食を中止しなければならないのか?

 

 

マスコミは批判ばかりしないで、実態調査に基づき、前向きな政策提言をするべきだと思う。