最近、雨が続く😰。

昨日と一昨日で「鹿児島の桜島」に行ってきましたニコニコ


私は、晴れ女なのに、なぜか、雨続きショボーン

桜島🗻も、見えないわネガティブ


1日目ガーン


あまりの雨☔に観光は断念😑。

ランチだけ食べて、ホテルへゴー😺。

ランチは、垂水市漁協の食堂「味処 海の桜勘」で

お刺身定食🩷

とても、美味しかったわ🩷

また、行きたいお店だったわ✨✨✨



2日目ニコニコ


少し雨だけど、

神社参拝したい❗


パワースポットに行くぞぉー🙌


諏訪神社 並立鳥居

 
珍しいですよね🩷
対になっている鳥居✨
全国でも珍しく貴重なものだそうですよ✨


荒平天神


海に突き出た島のような岩山上(天神島)に神社が建立されている風光明媚な場所なのですよ✨✨✨
満潮時には拝殿までの道がなくなるそうですびっくり
見るだけで、ワクワクしますね✨✨✨

        

        「月讀神社」


 


桜島でパワースポットとして、人気の高い神社です爆笑
桜島港からすぐのところです✨✨✨
パワーをいただきます💟

そして、最後に

    「黒神埋没鳥居」


わかりますか❓
1914年の桜島の大噴火で噴出した
大量の火山灰や軽石で鳥居が
埋め尽くされたものなのですびっくり
もともと、3メートルあったという鳥居が
今は1メートルを地上に見せるのみということです。
びっくり、びっくりですねニコニコ

桜島さん、ありがとう🩷
ステキな思い出ができて、ありがとう🩷です。

これからも、地球のパワーを浴びに旅行に出かけますニコニコ