どうも!


作編曲屋の小堀ですっ♪


6年前の記事の再編集です🙇🏼‍♀️💦💦💦


歌もの の キー。

演歌系に多いのが
A♭m(as moll /変イ短調)

それを言うなら G#mでは?

本来そうなんだけど
おそらくAmの曲を 半音下げたから
A♭mで録音することになり
生演奏用の譜面もA♭mなんです。

ディレクターが 歌手にいいとこ見せようと
「高い方がきつかったら 半音下げようか?」
と すぐに言い出す風潮があるのかも。

半音下げると
弦は鳴らない
リズム隊は やりづらい
…など 厄介なことに なりがち😱


持ち歌じゃないのを歌うケース。
コンサートなどで よくあります。

もともとのキーで歌ってくれれば
問題はないのですが
得意な音域が違う時
また 女性の曲を男性が歌う
男性の曲を女性が歌う
などの場合

生楽器は
もとのアレンジのまま再現するのが
難しくなる場合があります。

バイオリンの最低音の下が必要だと
ビオラやチェロに仕事を振ることになるし
それがイヤでオクターブ上げると
印象が変わる。

一番困るのは
ティンパニが目立つ曲なのに
キーが変わると
ティンパニが 
ちっともおいしくなくなっちゃう時。
(ティンパニはおいしい音域が狭い!)

だんどんだんどん と 2つの音を使ってる
その片方だけオクターブ上げるとか
仕方なく やりますがガーン


年齢とともに
曲のキーを下げていく人って
多いです。

昔の映像のあと
それでは歌っていただきましょう
で 始まると
昔のキーより ぐっと低いってこと
あるでしょ?

声帯って 筋肉。
ぎゅっと縮めて高音を出す。

年齢とともに 難しくなります。

ずーっと歌っていて
若い頃と変わらないキーで歌う人もいます。

ブランクが長いと
男の子が声変わりしたみたいに
低い歌声になっちゃってることも
ありますよね。

オリジナルを歌い続けながら
年とともにキーを下げるとなると
やっぱり ちょっと困る部分があって
工夫が必要だろうと。


もっとも
テレビをみてると

往年の歌手が
久しぶりに歌います!

で 流れてくるカラオケが
全部シンセってゆーことがあります😅


はい。

シンセだったら
エニーキーオーケー
なんでございますm(_ _)m


🚒🚒🚒🚒🚒🚒🚒🚒🚒🚒🚒🚒


消防団員の小堀ですっ🫡

3/1〜3/7は春の火災予防運動


火の用心です!



🕯️🕯️🕯️🕯️🕯️🕯️🕯️🕯️🕯️🕯️🕯️🕯️




アムネスティ個人社員(会員をこう呼びます)の

小堀ですっ🕯️


緊急署名のお願い🙇🏼‍♀️

ガザ市民の命綱を



最後まで読んでくださり

ありがとうございます🙇🏼‍♀️


良い一日を🕯️