どうも!

作編曲屋の小堀ですっ♪

ビジョンも好みもいろいろなんです😓




子どもの頃の話。

みんなで学級新聞を作るときのことです。


小堀は
大きな模造紙に「学級新聞」と
タイトル(?)を書いていました。

新聞らしく
縦を太く横棒は細く
明朝体っぽく書いていたんです。
↑明朝体ってのはこんなヤツ。


学級新聞の「聞」を書いているときに
「学」の方から
何やら書き足している友だちがいるのに
気がつきました。

違う色で縁どりでもしてるのかなと見たら

なんと

全部 同じ太さになるように
字を太らせているのでした。

いわば、
明朝体をゴシック体に修正している感じチュー

その友だちは
小堀が書いたのを
「いびつ」に感じたのでしょうか。

う〜〜仕方ない
聞は自らゴシック体で仕上げました。


目指してるものがバラバラだと
こういうことって起きがちです(><)





🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵




オトナになってからも
目指す仕上がりが違う人と働くと
大変なことになることがありました。


最初からそこはすり合わせておくべき。

いや、お互い理解しているつもりだったのに
実は違っていた…てのが
不幸のはじまり(><)



うんうんそうそう…と
打ち合わせのときには調子良く
お互いわかった気になりがちなんですけど
そこは
具体例を可能な限りあげて
きちんと同じものを目指すようにしないと
いけません。



🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵




奏者はぶっとい音が好き。

ところがエンジニアはシャリっとした音が好き。


この手の不幸はよくある話。


奏者はぶっとくしたい
エンジニアは低い方を削って高い方を強調する
奏者はそれが気に入らなくて
高い方を削って低い方を強調する

…これを繰り返すと
削ったところを強調することになり
芯のない しょーもない音になります。

どうしたいのかどちらかが申し出るまで
不毛な戦いは終わりません。


目指すものの不一致は
なんとも虚しい結果を生むだけなんです😭




🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵




右手は16分音符で
和音の構成音とその装飾音のみ
左手は3連
…てシバリで考えてみました。


左手がパー全開で伸びきって
つっぱらかってるなぁ😰
こういうのを脱力(?)してスマートに弾けると
いいのになって思います。



🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹





【PR】自作ピアノ曲集発売中です。
 
なんでも音楽屋による30小品の詰め合わせ
~THE FAR EAST~

よろしくお願いします🙇‍♀️

 
 
収録曲を
自分で弾いてます💦

 
 
最後まで読んでくださり
ありがとうございます💕💕💕
 
 
良い一日を❣️❣️
 
 
 
 
 




夫(小堀浩)が一曲だけアレンジ&演奏してます💦


↑小堀20代の頃のバンドの3rd Album(復刻盤)