どうも!

作編曲屋の小堀ですっ♪

録音スタジオで ブースとミキサー卓との
やりとりは トークバックで行います。




ガラス張りの向こうのミュージシャンと
卓側のディレクターやエンジニア。

じかにお互いの話し声が
聞こえない状況なので

ミュージシャンは
スタジオのマイクを通して話し

卓側はトークバックボタンを押して
小さなマイクを生かして話します。

卓側のマイクは 
録音するためのものではないので
のべつ生かしておくわけには
いかないからです。



アシスタントエンジニアは
サウンドチェックする楽器を指定したり
これからテスト本番だとか
録音するとか
実務的なことを トークバックで
ミュージシャンに伝えます。



最近 アシスタントデビューしたのが
若い女子💕



録音します という時
テープに録音していた頃の習慣で
「まわりました」
と言うものなんですが


と〜〜っても可愛い萌系の声で

まわりましたぁ〜


と言われちゃうと
オッチャンだらけのスタジオの緊張感が

ふんにゃぁぁ〜〜っと なっちゃうのだけど

可愛いから誰も文句を言わない。



これだから男って…チュー




🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵




仕事が一段落したので
先月の指揮のレッスンの結果を
ノートにまとめました。

月をまたいじゃったけど

忙しかったので 仕方ない(><)



🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵


仕事から帰って来た夫が
寿司が食べたいと言い出す爆笑


久々に近くの回転寿司へ。


甘いものは別腹〜〜‼️

余は満足じゃ爆笑音符



🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹




【PR】自作ピアノ曲集発売中です。


なんでも音楽屋による30小品の詰め合わせ
          THE FAR EAST

                       税込¥2700